
コメント

ゆかりん
股関節を出来るだけ開かせてあげた方がいいので抱き方は股に手を入れる様に抱いて寝てる時に赤ちゃんの脚がM字になってるか!脚が浮いてないかの確認!後はオムツは紙オムツであれば股にタオルを入れて股が閉じないように気を付ける事ですかねー股関節は小児科で指摘されたんですか?それであれば整形外科に一度行ってレントゲンとか撮影してもらって治療が必要であれば早目の治療がいいと思いますよ❗
ゆかりん
股関節を出来るだけ開かせてあげた方がいいので抱き方は股に手を入れる様に抱いて寝てる時に赤ちゃんの脚がM字になってるか!脚が浮いてないかの確認!後はオムツは紙オムツであれば股にタオルを入れて股が閉じないように気を付ける事ですかねー股関節は小児科で指摘されたんですか?それであれば整形外科に一度行ってレントゲンとか撮影してもらって治療が必要であれば早目の治療がいいと思いますよ❗
「縦抱き」に関する質問
生後2ヶ月(来週で3ヶ月)の男の子が幽門狭窄症なのではないかと心配です。症状としては ・ 140mlあげてたけど、日中は120mlに減らしてる ・ げっぷさせたあと、必ず吐くことが多い ・ 縦抱きでしばらく抱っこしてても吐く …
赤ちゃんの泣き方が変わった? 生後1ヶ月半の娘がおります 吐き戻しが多いため今現在も1回量を100〜120にして3時間毎に授乳してます 恥ずかしながら昨日22時台の授乳の時間帯がとても眠くて、娘を寝かしつけた後に授乳…
体がつらいです。 39w1dで4200gの女の子を出産しました。 妊婦健診の際には予定日までいくと3000後半くらいになるかもしれないよーと言われており、巨大児が産まれるとは思っていませんでした。 自然無痛分娩で経膣での…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ヌーピー
ありがとうごさいます🤗
股関節チェックは小児科と併設している整形外科で見てもらいました。
開きはいいみたいでした。
縦抱きにした時に股に手を入れるようにしてましたがお尻をしっかり支えてあげてと看護師さんから説明受けました🙄