
フルで働いて8時間労働=10割時短で働いて6時間労働=6割右の割合…
フルで働いて8時間労働=10割
時短で働いて6時間労働=6割
右の割合は給与です。フルは残業もあり得ます。
これ普通ですか?どこかに言って、どうにかならないものですかね?
- メロンパンナの母(7歳)
コメント

にこ
うちの会社も、
勤務日数がフルの9割→給与8割
勤務日数5割→給与4.5割
と、何だか損する感じになります。。
なので、普通のことなきがします。悔しいですが(><)
フルで働いて8時間労働=10割
時短で働いて6時間労働=6割
右の割合は給与です。フルは残業もあり得ます。
これ普通ですか?どこかに言って、どうにかならないものですかね?
にこ
うちの会社も、
勤務日数がフルの9割→給与8割
勤務日数5割→給与4.5割
と、何だか損する感じになります。。
なので、普通のことなきがします。悔しいですが(><)
「時短」に関する質問
ネットワークビジネスで月収50万ってあると思いますか?🧐皆さんこの話しを聞いてどう思いますか? 友達がマルチにハマっていて、2回程勧誘されたので、会うの控えています。仲が良かった友達なので凄く悲しいです。 つい…
つわり中の休職について聞きたいです🤕 診断書を書いてもらうとどのような配慮をしていただけますか?休んだ場合はやはり産休や育休手当は減額になるのでしょうか...時短や休憩の延長などでも給与の変動はありますか?
今日復帰後初めての給料日だったんですけど、15日締めだから少ないのはわかってました。 でも7日ほど働いて手取り2500円、、時短で復帰したから社会保険料がフルで働いてたときぐらい取られるのもわかってたけど、2500円…
お仕事人気の質問ランキング
メロンパンナの母
回答ありがとうございます。
勤務日数とは少し違う気がするのですが…