
生後3ヶ月の子供が風邪を引いてしまい、母乳を飲んでも咳で吐いてしまいます。百日咳か心配で眠れません。似た経験の方いますか?
生後3ヶ月の子供が風邪を引いてしまいました。
一昨日病院に連れて行ったのですが
様子見と言われました。
鼻水、咳が酷くいつもより体温も高めで37.9くらいあります。
母乳を飲んでも咳で嗚咽し全部吐いてしまいます💦
まだ生まれて3ヶ月しか経ってないのにこんな辛い思いをさせてしまうのが申し訳ないくらいです😭
色々調べていると百日咳とかでてくるのですが
どなたか似たような経験ある方いらっしゃいますか?
心配で心配で夜も眠れません😭😭😭
- ユー(6歳)
コメント

はる
心配になりますよね😢
病院によって、薬出してくれるところもあると思います!
うちの子も4ヶ月になりたての時、上の子の風邪がうつって咳と鼻水が出てたんですが、はじめに行った病院は薬出す?って聞いてくれたんですが(この時は断りました)、咳と鼻水が酷くなってきたので違う病院に行ったら4ヶ月だから薬はいらないね。って言われました😣
もし心配でしたら違う病院に行ってみてはどうでしょうか😣

しーまま
薬出したがらないお医者さん多いと思います💦
鼻水吸ってあげてますか?
咳が喉の腫れや赤みからきてるのか、鼻水が喉に流れてるせいなのかでも結構変わると思います😖
うちもしょっちゅう風邪ひきますが、鼻水毎日吸ってあげて、薬は痰が切れるものを優先して出してもらい、なんとか飲ませてました!
横に転がすとむせて吐くことがあったので、夜も2.3日は抱っこで自分は座って寝てました😴
百日咳は経験してないので確実なことは言えませんが、首の下、肩甲骨の間あたりを温めてあげるだけでも咳は出にくくなるらしいですし試してみてください✨
あとは部屋の加湿も大切ですよ☺️
-
ユー
回答して頂きありがとうございます😊喉も少し赤くなってるみたいで鼻水もよく出るので頻繁に吸ってます💦そうなんですね!温めてみます👏🏽
- 10月30日

さっちゃん
うちの子は2ヶ月の時に寝冷えが原因で熱、咳、鼻水の症状がありました!明方、気がつくと…呼吸するたびにゼェゼェしていてとても心配になり、朝一で病院に行きました。
痰が絡んで母乳を飲んでいてもむせたり、母乳後寝てても咳き込んでしまい吐いたりもしました。なので、咳き込みそうになったら頭を起こしてあげると吐かなくなりました!
2ヶ月でしたが何とか薬を出してもらい咳や熱は落ち着きました!(粉薬ですが飲ませるのも大変でした。)鼻水なしばらくの間続き、鼻水吸引を耳鼻科でしてもらっていました!
早くよくなりますように…⭐️
-
ユー
回答して頂きありがとうございます😊大変でしたね😭💦
寝ている時に咳き込んだりして吐いたら窒息してしまいそうで怖いですよね。月齢も浅いですし😭なかなか治らないので大きい病院に変えて再診してもらいます!- 10月30日
ユー
回答して頂きありがとうございます!
一昨日に行った病院で薬もらったんですがすぐに吐いてしまうのであまり効いてなさそうで😭💦やっぱりまだ小さいので薬に頼るのは良くないんですかね…?🤔💭
はる
お子さんの体調、少しは良くなりましたかね?
薬もらったんですね😊
うちのかかりつけ医は、薬がんがん出す人ですよ!周辺で一番人気の小児科です。便秘などの薬はあまり良くないみたいですが風邪で辛そうでしたら薬で手助けしてあげたほうがいいかと思います😣風邪薬は何日か服用して良くなるので、もらった分あげてみてください😊
ユー
そうなんですね!😌
薬を朝昼晩と飲ませているのですが一向に良くならなず夜中も今朝も吐いたので病院を変えて再診してもらいます💦