
コメント

mom☕︎
お守りは安産のものを1つだけ
母子手帳と一緒に保管してます!
カード類も主に使うクレカと
Tポイント 免許証くらいにしてます👛
mom☕︎
お守りは安産のものを1つだけ
母子手帳と一緒に保管してます!
カード類も主に使うクレカと
Tポイント 免許証くらいにしてます👛
「その他の疑問」に関する質問
今日セットサロンででヘアセットして貰ったのですが帰宅してシャンプーしたら髪の毛がちりちりの部分がありました🥲これってセットによるものだと思いますか?もしそうだった場合サロンに連絡したら良いんでしょうか🥲写真…
8年付き合った彼が県外に引っ越して行ったら結婚は絶望的でしょうか? 会社の女性35歳のAさんの事でして🙂 Aさんは、結婚したい。子供も欲しい。 彼は1つ下。結婚願望なし。子供は嫌い。 彼から距離を置きたい。一緒にいた…
小学校の学童のエアコンが効きすぎて寒いそうです。 迎えに行った時も入り口のドアで子供の受け渡しをしますが、ドア開いた瞬間冷気が漏れ出て、寒っっ!!と私も思います。 夏休み期間はお弁当を室内に保管してあるこ…
その他の疑問人気の質問ランキング
⁂ ズボラ手抜きmama ⁂
コメントありがとうございます♡
身代わり守などの安産以外の
お守りはどうされてますか?
カード類多いとお財布すぐ
パンパンなりますよね( ˊ°_°ˋ )
減らさないとです💦
mom☕︎
以前はコインと一緒に入れてましたが
あまり沢山お守りを持たない方が良い
と聞いてから他の物は持ってないです💦
お金以外でパンパンなのは
あまり良くないと聞きますし
カードが多いようなら
カードはカードケースを使うとか🤔⁉︎
⁂ ズボラ手抜きmama ⁂
わっ!そうなんですね(;∀;)
ちょっと考えないとですね💦
カードケース!
持ち歩く事は考えたこと
なかったです(・∀・)
でもお財布パンパンになるなら
別にした方が良さそうですね♡
検討してみます!
ありがとうございます♡