※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y.R.mama
家事・料理

9ヵ月ぐらいの子で離乳食あまり食べないお子さんお持ちのママに伺います…

9ヵ月ぐらいの子で離乳食あまり食べないお子さんお持ちのママに伺います。
何回食だけど食べないから量減らしたりと回数こんな感じ、食べてる形状こんな感じなど
教えてください!

うちは月初めRSにかかってから一気に食べなくなり基本母乳で(9回ぐらい)3食出しますが1口食べておっぱい要求なんで平均量の3分の2ぐらいかと。。

コメント

りん

家もそのくらいの時期から先月まで食べムラがかなりあり、バクバク食べるとおもったら口からだす、たつ、スプーンなげるなど集中しなくなったり繰り返してました💦
今月にはいって今のところずっとほぼなんでもどれだけでも集中してたべるようになりました!
おそらく大人と同じ味付けをあげるようになったからかもしれません!それでも薄めはこころがけてますが!

  • りん

    りん

    うちは今は一歳4ヵ月です!

    • 10月29日
  • Y.R.mama

    Y.R.mama

    コメントありがとうございます!
    かなり長い時期食べムラがあったんですね😭
    形状もですがそれ以前にテーブルにつける椅子に座らせてますが5分ともたず立ったり😵💦
    落ち着くまで長い道のりですね🤔🌀

    • 10月30日