
コメント

ゆい
うちは保育園に入れていますが。
保育園の料金は入学金?はなく、毎月の保育料のみです。
あと体操服、遊び着(スモック)を各2セット。
通園カバンとサブバック。
自由画帳(年に一度購入)と保育園で描いた絵を挟むもの。ですかね…
あとは毎月の絵本代とかです。

YY
保育園、公立の幼稚園
どちらも入学金は無かったです🌸
保育園で入園準備で必要なものは
昼寝布団、予備の着替えくらい。
幼稚園は、体操服、指定のカバンや帽子など。
なので保育園、幼稚園
それぞれ2万弱で揃いました!
-
こう
公立幼稚園だと入学金ないのですかね🤔
揃えるもので各2万弱でしたらなんとか揃えられる金額なのでよかったです!
教えてくださってありがとうございます(^^)- 10月29日

もっちー
私立幼稚園しかないので、幼稚園です入園金15万制服代6~7万って書いてありました。
-
こう
私立だとやはりそれなりにかかりますよね💦
教えてくださってありがとうございます(o^^o)- 10月29日

ねむりねこ
娘は保育園ですが入学金はなかったです!
保育料(所得に応じて)と保護者会費(月700円)、未満児は制服などはなく服はおさがりで頂いたものを保育園用にしたので特に準備品として購入したものはありませんでした(^^)
当面はストローマグを使ってますがコップ飲みが出来るようになったら水筒を購入するくらいです💡
-
こう
保育園だとそこまで必要になるものはないですよね☺️
教えてくださってありがとうございます( ´∀`)- 10月29日

み ゆ き
私立幼稚園で入学金6万でした!
制服、帽子、バック、スモック、体操着、お道具箱などで2万ぐらいかかりました!
-
こう
やはり園それぞれとは思いますがかなりかかりますね💦
入学金、必要なものを揃える以外だと後は万単位でかかるものはなさそうですね😁
教えてくださってありがとうございます!!- 10月29日
こう
細々としたものの出費があるのですね☺️
教えてくださってありがとうございます!