※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れい
子育て・グッズ

全身ベビーソープを使っています。頭のシャンプー専用のものはいつから使うべきでしょうか?大人用のシャンプーやボディーソープはいつから使うべきでしょうか?

全身ベビーソープを使っています。みなさんいつ頃から頭のシャンプー専用のものを使うようになりましたか?また、大人と同じシャンプーやボディーソープはいつ頃から使うようになりましたか?
きっかけなどあれば教えて下さいm(__)m

コメント

deleted user

10ヶ月頃から
別々のを使ってます(´-`❁)
シャンプーは、
メリットキッズで
ボディソープは、
キューピーの全身ソープのです💗
大人用のは、
刺激が強いですし
子供には余計なエキスも
入っているので
使う予定はないです(´ω`)

  • れい

    れい

    メリットキッズというのがあるんですね!!
    大人と同じボディーソープは小学生くらいですかね(*_*)?

    • 10月29日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ありますよ(´ω`)
    大人用のメリットが
    置いてある店舗なら
    大体一緒に
    置いてあると思います☻*
    そうですね( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )
    小学生くらいまでは
    子供用の方がいいと
    思います(´-`❁)
    子供に必要ない成分を使うのは
    あまりよくないそうなので( ᵕ_ᵕ̩̩ )

    • 10月29日
まま

上の子は乾燥肌なので未だ全身ベビー使ってます!下の子はなんともないので大人用使ってます/(^o^)\

  • れい

    れい

    その子によるんですね!
    シャンプーも普通に大人用ですか?

    • 10月29日
りーのすけ

1歳過ぎた頃に大人と同じボディーソープにしました。
シャンプーも同じ頃に子供用のリンスインシャンプーにしましたよ☺️
安くてまとめ買いしたベビーソープがきれたので切り替えました🍀

  • れい

    れい

    なるほど!
    一歳くらいだと体も大きくなってきますもんね!ありがとうございます😆💕

    • 10月29日
🔰はじめてのママリ🔰

今もベビーソープです。
髪の毛少ないので、、、笑

毛量が増えたり、泥だらけあせだらけの日が増えたら変えようと思ってましたが、この夏は保育園で毎日シャワー、プールもあり、相変わらずの薄毛なので、そのまま今に至ります。

  • れい

    れい

    うちも薄毛です(笑)
    でも夕方になると頭が油臭いです(*_*)

    • 10月29日
メメ

うちは7ヶ月頃、暑い季節で汗臭くなってきたのと、髪の毛が多くて絡む気がしたのでベビーシャンプーにしました😊
1歳2ヶ月、大人用も使いましたが直ぐに何となくメリットキッズにしました笑
ボディは1歳から赤ちゃんでも使えると書いてあるハダカラです🤲

  • れい

    れい

    ハダカラは赤ちゃんでもいいんですね!
    メリットキッズ良い感じですか?

    • 10月29日
  • メメ

    メメ

    ハダカラとかビオレは赤ちゃんにも…ってなってるので、良いかなって使います😊
    メリットキッズは泡切れ良いし、ベビーシャンプーみたいに泡で出てくるけどベビーシャンプーより少し洗浄力強そうでうちには良かったです🙆‍♀️

    • 10月30日
しましま

1歳頃からボディーソープとシャンプー分けています。今のところまだ子供専用のものを使っています。大人用のボディーソープも"子供にも使える"とあるものなので、夫は一緒に洗いたい!ねだられた時は一緒に使っていると言っています。

  • れい

    れい

    お子さん自ら同じのを使いたいと言うんですね!すごいです!

    • 10月29日
  ママ

ずっと赤ちゃん用でしたが、下が生まれてからボディーソープだけ大人用にしました。
泡で丁寧に洗うより、タオルで洗った方が時短だったので😅

  • れい

    れい

    タオルで洗うと楽ですよね(^^)早くそのくらいに成長してほしいですm(__)m

    • 10月29日