※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
im
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の子どもを英語教室に通わせる際、家庭でも英語を使う必要があるか、ネイティブのみが教えるべきか、日本語と英語を同時に教えるべきかについて悩んでいます。

今子どもが1歳5ヶ月で英語教室に通わせようか悩んでいるのですが、入るとしたらネイティブの先生が教えてくれる教室です。
その場合は家でもなるべく英語を使ったほうがいいのでしょうか??
私は英語喋れないので、せっかく耳をネイティブになれさせて、ネイティブな発音で喋れるようになって貰いたいのに、私の変な発音で教えないほうがいいのかな?とか思います。
あと1人の人が日本語と英語両方とも教えようとすると子どもは混乱するって話を聞いたことがあって、それはどうなんでしょうか?
しかも日本語でもまだ覚えてないものを私が英語で教えることに違和感があります。
英語は英語教室に任せるだけではダメなんですかね?

コメント

メメ

母国語がきっちりしてないと英語もおかしくなると聞いたことがあります
今は英語を早く習わせる家庭も多いけどセミリンガルだったかな、滝沢カレンみたいに日本語がおかしい子が増えてるんだそうですよ
なので、親もペラペラレベルでないとまだきちんと喋れない小さなお子さんでは混乱するかと
もし、ご主人が海外の方やペラペラなら話は変わると思いますが😊

  • im

    im

    セミリンガル初めて聞きました‼️
    少し調べてみたら恐ろしいです😱
    だったら日本語だけで十分って思ってしまいます‼️
    母国語を日本語で確立させた上で英語を得意ってゆう感じにするにはいつからどう始めるのがいいんでしょうかね?😥

    • 10月29日
  • メメ

    メメ

    少し前にテレビでもやっていて、私もそれで知りました😊
    今は幼稚園とかでも英語やるからと早期に始める人が多いから増えたんでしょうね…良かれと思ってやってるのに本末転倒ですよね😭😭😭

    私はそこまで調べたことがないので何とも言えないのですが、私自身は幼稚園の頃に英会話を習ってましたが全く身についてません笑
    でも幼稚園スタートでも、その後でも得意な子は得意ですよね🤔
    やる気次第かなぁ…

    • 10月29日
  • im

    im

    私も幼稚園で英語の授業がありましたが全く意味なかったように思います😓
    早く始めればいいってもんでもなさそうなので、ちゃんと調べてからまた考えたいと思います!!

    • 10月29日