![ゆみこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![yaa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yaa
こんばんは!まずはおめでとうございます💓
黄体ホルモンの薬は飲んだことがなく吐いていいかわかりませんが、つわりは本当にしんどいです😭
わたしはつわりどめの薬も吐いてました、、なので自己嫌悪にならず気持ちを強く持ってください!!
回答にならず失礼しました🙇🏻
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
ごめんなさい、妊活については無知でアドバイスはできませんが、考えすぎやストレスは良くないかと😣😣😣ホルモンについてはわかりませんが、わたしは吐きまくって全然食べれなくって痩せたけどこどもは元気でした!旦那さんがなんと言おうとmamiさんの体なのでmamiさんがいちばんよく分かると思います!どうしても心配なら考え過ぎず無理し過ぎず病院に相談しましょう😭
お金使いたくないお子様が元気に大きくなりますように🙌
-
はる
お金使いたくないは誤字です、すみません!恥ずかしい!!
- 10月28日
-
ゆみこ
いえ!ほんとありがとうございます😭
そうですよね...ほんとお腹の赤ちゃんに申し訳なくて😣😣😣ここで母親としてだめならもうだめなんじゃないかとか考えてしまいます...ストレスがよくないですよね!妊娠してから心がナイーブなのかすぐに落ち込みます😵
ありがとうございます!月曜日行ってみます!- 10月28日
-
はる
申し訳なくないですよ!お腹の中でこどもを育ててるだけで頑張ってると思います!わたしも辛いこと沢山あったからよく頑張ったと自分で褒めて、旦那さんにもこんなに辛いんだから!褒めて!と褒めてもらってました笑
わたしはいま今日で6ヶ月の子を育ててますが、ずっと自信はないし母親としてきちんとやれているのか不安だし、ダメなんじゃないかと思うことがあります。でもきっと、ダメなことなんてないんですよね。こどものことを考えてる時点で母親なんですよ。大丈夫です。そんだけこどものことを考えてるなら大丈夫だと旦那さんに言われました。正直拍子抜けで。わたし考えれてるのか?できてるのか?と。無意識に考えるようになってるのかなぁ?と思うようになってきました。
でもまだまだ自信はないし怖いことだらけですが、頑張ろう!と日々過ごしています。
産まれるまでも産まれてからも大変なことばかりです😭ネガティブな言葉ですみません😭でも泣きながらでも乗り越えられます😂💕母は強しです😂💕- 10月28日
-
ゆみこ
ありがとうございます。ほんとに。ありがとうございます。
そうですよね!褒めてっていうのいいかもしれません!他の人が頑張れてるのにって落ち込んでました。あかちゃんをこんなに思えるじてんで母親!素敵な言葉ですね!そしてとても素敵なご主人様ですね!
私もいま拍子ぬけました!あーわたしお腹に宿ってこんなに考えてるって母親になれてきてるんだなって。うれしいです
そうですね!子供のことをこんなに考えてるじてんで母親ですね!そして はるさん は見ず知らずの私にこうやって話聞いてくれる優しい人徳のある母親です!
泣きながらでも乗り越えます!は母強し!
お腹の赤ちゃんが幸せになれるようにつわり乗り越えるためにがんばります😍
ほんとありがとうございました!涙出ました(笑)- 10月29日
-
はる
間違えて下に投稿しちゃいました😱!
いやきっと、辛いことを体験してきた母親のみんな同じだと思ってます😭わたしはそんな人徳者じゃないですよ😱ありがたきお言葉😭😭😭
妊婦さんも、出産も、お子さんも誰一人として同じ人はいないから、みんなそれぞれ悩んだり苦しんだりあるんじゃないかなーって!なんかこう言うと余裕ありそうに見えますが全然余裕なんてないです😭毎日必死です😭
なんかわたしもそういってもらえて元気もらえました!ありがとうございます!明日からまた平日で旦那さんが仕事いっちゃうーって思ってましたが、頑張ります!!!こどもはほんと愛してるけどやっぱり大変だしわからないことだらけだし…でも頑張ります!mamiさんのおかげです!お互い頑張りましょうね!応援してます👍💕- 10月29日
![ひなね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなね
おめでとうございます。
私も黄体ホルモン剤をのんだことはないですが、注射や座薬などの種類があると思うので早めに病院に行って相談されるといいんじゃないかな、と思います。
ツワリでしんどいのに、吐かないようにするのはきついですよね。
お大事にしてください
-
ゆみこ
ありがとうございます!!!
いまは膣錠と飲み薬です!
難しいですよね。なんとか吐かないようにしてるんですが我慢しすぎると鼻からでてきてしまいどうにもならない状態です。
ありがとうございます!- 10月28日
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
わたしも涙出ました笑、旦那さんに話しながら泣いちゃいました😂笑グッドアンサーありがとうございます
-
ゆみこ
いえ!あの言葉はわたしみたいなひとみんなにみてほしいです(笑)ほんとありがとうございます!
- 10月29日
![あっかん0319](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あっかん0319
私も体外受精で授かりました❗️
黄体ホルモンの薬を吐いてしまうのは良くないので、クリニックに相談の電話した方がいいですよ❗️
私も吐いてしまって、先生から悪阻を抑える薬もらって飲んでました。
-
ゆみこ
ありがとうございます!!!つわりを抑える薬と併用もできるのですね!安心しました!電話してみます!
- 10月29日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
もしつわりで飲めないようなら注射に変更してもらうなど病院に相談された方がいいと思いますよ!
ゆみこ
こんばんは!!ありがとうございます!
つわりほんとしんどいです😭😭
なにもできない自分に自己嫌悪の毎日です(;^ω^)
つわり止めの薬もあるんですね!!吐いてるのに飲むの難しいですよね!
ありがとうございます!!!