
またです。良かったらいままでの投稿見て頂きたいです。息子1ヶ月下痢…
またです。
良かったらいままでの投稿見て頂きたいです。
息子1ヶ月下痢です。
小児科を違うところにかえて
その先生は二次性乳糖不耐症と言っていて、お薬を
ビオフェルミン、ミルラクト
から
ラックビー
に変えたら2日間くらい少し便がかたまりつつあったし、回数も減り、やっと終わりが見えてきたと思いきや
先程から2回水便が(T^T)
一生下痢なおらないのかなと思ってきました(T^T)
もうなおらないのでしょうか。
※ちなみに今回はミルク戻したりせずずーっとノンラクトオンリーで、離乳食も乳成分一切避けてます。
もちろんくすりは欠かさず飲んでいます
- しゃすみ(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

☆*゚
下痢続くとほんと気がおかしくなりそうになりますよね💧
うちも下痢をしやすいみたいで6ヶ月から7ヶ月まで1ヶ月ほど下痢続きそして今また下痢してます😭
うちも6ヶ月からの下痢の時には完母なので乳糖不耐症かもなので授乳前に分解助ける薬飲んだりしててそしたら治まりました。
結局1ヶ月半ほど治るのにかかったと思います💧
しゃすみ
治る時って急に治りました?🤔
本当赤ちゃんの下痢って大変過ぎますよね😱
一日に何十回もオムツ替えるし😱
☆*゚
急に治りました😭
私もこのまま一生治らないんじゃないのか…不安でママリでもお世話になりまくりました😭
ガランターゼ?だったかなー💧
そんな感じの薬と整腸剤飲んでました😭
でもうちの場合回数はそこまで多くなく5.6回ほどでしたが😭
今は下痢してますが整腸剤のみで様子みてます✨
後は離乳食も初期まで戻してます!
しゃすみ
一生なおらないんじゃないかって思っちゃいますよね😱😱
治ったのに下痢されると
またあ?
って思っちゃいますよね😱
お互い頑張りましょ!