※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
子育て・グッズ

3ヶ月の男の子の顔は石鹸で洗ってお湯で流すべきですか。

3ヶ月の男の子がいるんですが、お風呂の時に顔はまだガーゼで拭くだけで石鹸で洗ったことがないし、お湯をかけることもほとんどありません。
顔も石鹸で洗ってお湯で流した方がいいんでしょうか。。

コメント

ママリ

新生児の頃から欠かさず泡ソープで洗ってます😊

  • きなこ

    きなこ

    顔にお湯かけても飲んでしまったり鼻に入ってしまったりしないですかね、、

    • 10月28日
  • ママリ

    ママリ

    心配だったらお湯をかけるんじゃなくてガーゼで泡を拭き取ってあげたらどうですか😊?
    私はシャワーで上からジャーですけど☺️

    • 10月28日
  • きなこ

    きなこ

    ガーゼいいですね!
    少しずつ挑戦してみようと思います!
    ありがとうございます!

    • 10月28日
さく

娘は湿疹が少し出来たので、全身を洗えるせっけん(泡で出るタイプ)ので洗って、浴後に保湿してます。

  • きなこ

    きなこ

    うちも最近湿疹が出てきたのでやっぱり洗った方がいいんですね!

    • 10月28日
  • さく

    さく

    そのおかげですぐ治りました!
    1ヶ月検診でそれで良いか助産師さんに聞いたら上記の方法で良いそうです。

    • 10月28日
  • きなこ

    きなこ

    そうなんですね!
    ありがとうございます!
    目とか口とか鼻とかに入ったら怖いなと思ってやってなかったのですが、少しずつ洗ってみようと思います☺︎

    • 10月28日
とかげ

石鹸で洗ってます!
1ヶ月過ぎた頃から少しずつ顔にお湯をかけるようにしていたら、いまではバシャーとかけても嫌がらずに洗わせてくれます(^^)

  • きなこ

    きなこ

    なるほど!
    少しずつかけてれば大丈夫なんですね!
    ありがとうございます!

    • 10月28日
かほこ

生後1カ月から固形石鹸を泡立てて顔を洗っています。目に入ることも口に入ることも多少はありますが、ベビー石鹸で優しいので、特に問題ないと思ってしっかり洗っています。
水を流す時は、水を含ませたガーゼで泡をふき取るようにしています。

  • きなこ

    きなこ

    そうなんですね!
    ガーゼで拭き取るのもいいですね!
    少しずつ試してみます!
    ありがとうございます☺︎

    • 10月28日
る

生後2か月から石鹸で顔も洗ってます😊
それと同時に顔にシャワーをかけてたら、今ではシャワーがかかる寸前に自分で目を閉じてくれるようになりました!すごい楽です!

  • きなこ

    きなこ

    いい子ですね☺︎
    いつもお湯汲みで流しているのですが、シャワーの方がいいですかね

    • 10月28日
  • る

    いとこが大切にされすぎて?顔にあんまりお湯や水をかけないようにしていて、幼児期もシャンプーハットを使ったりしていてそれがないとダメで暴れちゃう様子を見て、これは子供が悪いんじゃなくて親の責任だな〜と感じました笑 なので小さい頃から慣れさせた方がいいなーと思っていました!幸いうちの子はお風呂大好きですぐ慣れてくれましたが、赤ちゃんによって違うのでなんとも言えませんが!

    • 10月28日
ちゃん

赤ちゃんは羊水にいたから少々かかっても大丈夫!って沐浴指導で言われて普通に洗ってました!
ただやっぱり怖くていつまでも仰向けで洗ってたので、顔に水かかるのを嫌がって大きくなるにつれて頭洗うの大変でした😂
最近やっと慣れて泣かなくなりましたが🤣

  • きなこ

    きなこ

    そうなんですね!
    小さい頃から慣れさせた方がいいんですかね、、
    ありがとうございます!

    • 10月28日