
コメント

pon
一歳2ヶ月で今妊娠中ですが夜全く起きないのでぐっすり寝られます(´ω`)
そのかわりお昼寝を1時間しかしません😊

mini
上の子が1歳2ヶ月で2人目を授かりました🙂その頃は毎晩1~2回起きてました😊起きても横に私が寝ていることを確認したらすぐ寝ていたので、私は苦にならなかったですね🤔すぐに再入眠できないとかだと辛いのかもしれません😣
-
はじめてのママリ🔰
えー‼ママの姿を確認して、寝るなんて、羨ましい限りですね♪
夜中に痒くって、なかなか寝てくれないんです。- 10月28日
-
mini
夜中に起きて寝るまで時間がかかる場合は寝不足になりますね😭これからの時期乾燥もしやすいし、痒みは辛いですね😣
- 10月28日
-
はじめてのママリ🔰
寝不足になりますね。一時間超えする時もありますから(。>д<)
ぐっすり寝てくれるお子さんは、羨ましいです⤴- 10月28日
はじめてのママリ🔰
夜中に起きないなんて、偉いお子さんですね‼お母さん想いの優しいお子さんです♪
うちはアトピー持ちなので、夜中に起きて、泣いて掻いてです(。>д<)
pon
アトピーうちもその傾向あります😵
薬塗ってなるべく部屋は保湿と空気清浄機するようにしてます(´xωx`)
寝れないとえらいですよね😭
はじめてのママリ🔰
空気洗浄機⤵購入しないとないです(^^;
薬と保湿はしてるんですけど、なかなか良い状態は保てないんですよね💦
睡眠と妊娠に無関係なら良いんですけど⤵
pon
たしかに(´xωx`)
日中はお仕事ですか?☺️
うちは保育園でほんとに寝ないです(´xωx`)って言われてますが夜寝てくれる方がラクなのでそのまま放置してます🤣
先生は大変かもですが😵
はじめてのママリ🔰
仕事はしてないです。
お昼寝は寝かせると起きるまで、全く起きないんですけど、夜が起きるんです💦💦一旦、痒がって、掻き出すと、一時間超えします。それを何度かします。
pon
もうそこで一緒に寝ちゃうとか☺️
痒がるの可哀想ですよね(´xωx`)
はじめてのママリ🔰
お昼寝中ですか?そうですね。一緒に寝るんですね。そうですね。一緒に寝たら、夜、起きても、寝不足は解消されますね。
pon
結構友達そーしてましたよ(ノv`*)
お昼寝するとそのあとラクだからって言ってました☺️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。確かに一緒にお昼寝したら、楽ですよね。