
コメント

ちょこ
郵便局やコンビニにおいてある端末を操作して、出て来た用紙を持って窓口で受付してもらう感じですね
ちょこ
郵便局やコンビニにおいてある端末を操作して、出て来た用紙を持って窓口で受付してもらう感じですね
「子育て・グッズ」に関する質問
一重、二重の話しなので苦手な方はスルーお願いします💦 生後半年の時に、寝起き十数分このような二重になったのですが、今後二重になるのでしょうか? 同じような方、どれくらいでなりましたか?🥲 今ずり這いしています…
9ヶ月で断乳を考えています。 10ヶ月で保育園に行くので断乳したいのですが、離乳食を食べてくれません。 夜間授乳のみにしようとしましたが、夜間のみにすると夜中におっぱいを欲しがって起きると教えて頂きました。 …
最新のサイベックスの折りたためるハイチェア「クリック&フォールド」、どう思いますか?🪑 レモチェアかすくすくチェアの購入を検討していたところ、サイベックスから折りたためるハイチェアが発売されるそうで…! 姿勢…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
その端末の中に「かんたんラクマパック」みたいな欄があるんですかね?
ちょこ
まず売れた商品をラクマパックで送るに設定をします。そうすると郵便局用のQRコードを作成できるので、そのQRコードを郵便局に置いてある機械で読み取るんです。そうすると紙が出てくるのでそれを持って窓口へGoです!
はじめてのママリ🔰
なるほどですね!ご丁寧にありがとうございます😊
ちょこ
ちなみに郵便局にその機械が置いてあるとこと、まだないとこがあるので要注意です!
はじめてのママリ🔰
そーなんですか?置いていないところはどうするんですか?