
コメント

りりりりり08
回答ではなくてすみません!
以前、陶器北と西陶器の情報をお聞きしたことがあります😬
陶器北はやや幼稚園の要素が強いのと、薄着保育が特徴とのことでした😊うちも、陶器北を検討してます🐷
さきはるさんは、なにか情報をお持ちですか?是非お聞きしたいです!
りりりりり08
回答ではなくてすみません!
以前、陶器北と西陶器の情報をお聞きしたことがあります😬
陶器北はやや幼稚園の要素が強いのと、薄着保育が特徴とのことでした😊うちも、陶器北を検討してます🐷
さきはるさんは、なにか情報をお持ちですか?是非お聞きしたいです!
「こども園」に関する質問
いまいち仕組みがわからないのですが‥ 現在こども園に3号で通ってます。 扶養内パートで月60〜80hのお仕事です。 最近勤務地が変わり、シフトの時間も変則になりました。 勤務日数が増えて、13時終わりのシフトがメ…
末っ子を上の子が通ってる幼稚園(こども園)に転園させるか、めっちゃ悩んでます…😭😭😭 末っ子は保育園です。上の子2人は幼稚園。どっちも良い面あるから、、 保育園は駐車場が近いのがいいです!音楽に力を入れているみた…
場所によって違うと思うのですが、こども園の幼稚園枠の選考基準ってあるんですか? XやThreadsで、こども園の幼稚園枠にして預かり保育を使った方が安いからっていう投稿を見ました。児童館とかで話をしたら、近所の人気…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さきはる
残念ながら情報はないのです、すみません😭
区役所で昨年の状況など参考にしたいと聞いてみても年度年度で変わりますから何とも言えませんと言われてしまい⤵️北区、中区は割と厳しく南区がわりと空いていたとしか聞けませんでした…。
りりりりり08
役所では、ホントにあまり情報だしてくれませんよね😰
南区は入りやすいという情報結構ありますけど、いま一歳児のうちの子は隠れ待機児童です😱
北区はホント厳しそうですねー
さきはる
なかなか思うとおりにいかないですよね(>_<)
家の近く、復職予定の近く、通勤途中、色々な通園パターンを考えてますがどうなるのやら(°∇°;)
お互い子ども達に合った保育園に入れますように⭐⭐⭐