※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あみ
子育て・グッズ

5時半から飲んでたマーライオン量が多くて心配。大丈夫でしょうか?吐く量が倍以上・・・。

めちゃ今マーライオンなみにはいたんですけど、
大丈夫ですかね???
5時半からちょこちょこあげてたから?
のませすぎ??
いやーいつもと吐く量が倍以上あったんで・・・
え、大丈夫ですかね???

コメント

オフロスキー

どれぐらいおきに、どれぐらいの量をあげてますか?
もしかしたら、飲ませ過ぎかもしれないです😨

  • あみ

    あみ

    泣いたらあげてました!
    2時間ぐらいずっと

    まだ飲もうとしてるんですけど、やめたがいいですよね?

    • 10月28日
  • オフロスキー

    オフロスキー

    生後何日かわかりませんが
    生まれたばかりの赤ちゃんは、胃の大きさがさくらんぼぐらいしかないそうです💦💦
    産院によって、ミルクのあげ方も
    3時間きっちりだったり欲しがったらあげていいと言うところもあります💦
     
    ミルクは母乳ですか?
    あまり欲しがるようなら、おしゃぶりするのも手ですよ☺

    • 10月28日
  • あみ

    あみ

    母乳です!
    生後8日です

    まだ飲もうとしてるんですけど・・・
    あげて寝て下置いたらなく!の繰り返しなんですけど
    どーしたらいいですか??

    • 10月28日
  • オフロスキー

    オフロスキー

    口が寂しくて、なにか吸いたいのかもしれないですね😌
    うちもそうでした…😫

    私は、赤ちゃんが満足するまで抱っこしてましたね😅
    あと、赤ちゃん置くときは頭からではなくお尻から着地するといいそうです☺

    • 10月28日
  • あみ

    あみ

    そーなんですね、💦

    私も抱っこしときます💦😭
    そーなんですね、💦
    ありがとうございます😭

    みみりさん❤
    ありがとうございます😭

    もー退院して不安だらけ
    今日あんなに吐いたの初めてだったから、もー不安すぎて・・・母乳なのに

    げっぷがどーしても上手く行きません

    • 10月28日
  • オフロスキー

    オフロスキー

    今だけしかたくさん抱っこできないって、割り切って抱っこしてました😓笑

    あとは、あぐらかいてそこに赤ちゃん置いてテレビみたりしてましたよ😫笑

    うちの子も、まったくげっぷしませんでした💦💦

    母乳だから、どれぐらいでてるかわからないし、泣いたらあげたくなりますよね😨
    めちゃくちゃわかります😢
    欲しがる感覚が短すぎるなら
    30分だけ!とか割り切って、おしゃぶりするのもいいと思いますよ☺
    物心付く前にやめさせられたらいいかと😌

    • 10月28日
  • あみ

    あみ

    あれから今も寝てます!
    大丈夫ですかね?
    心配です!起こしておっぱいあげたがいいのかな?泣くまでそっとしてた方がいいのかな??

    泣いたらあげちゃいます!!
    胸もパンパン張るし・・・

    おしゃぶり出っ歯になるとか言葉が遅くなるとかで、怖いです💦

    • 10月28日
  • オフロスキー

    オフロスキー

    恐らく、吐いてしまったけど1回お腹いっぱいになって満足してるんですかね💦💦
    おむつを替えたら起きるかもしれないです☺

    いま、出っ歯にならないおしゃぶりが売ってるのでよかったらみてみたらいかがですか?

    • 10月28日
  • あみ

    あみ

    そーなんですね、💦
    さっき起きて!おっぱいあげて!また寝ました!!

    そーなんですね、💦
    見てみます❤
    ありがとうございます😭

    みみりさん親切に全部聞いてくださってマジ感謝です🙇‍♀️💦😭

    • 10月28日
  • オフロスキー

    オフロスキー

    いまの時期、たくさん寝るので
    あみさんも休めるうちにたくさん休んでください☺

    保健師さんが言ってましたが
    半年ぐらいでおしゃぶりをやめさせると、すぱっとやめさせられるみたいですよ🙋
    うちの子は、おしゃぶり嫌いでしてくれませんでした😱


    いえいえ😌
    困ったらいつでも相談してください😁

    • 10月28日
  • あみ

    あみ

    ありがとうございます😭💦


    そーなんですね、💦

    ホントにありがとうございます😭❤
    マジ感謝です🙇‍♀️
    何もわからんすぎて、不安心配毎日です!!!!泣

    • 10月28日
mmy

うちもそんなことありました!赤ちゃんの胃は🍶(とっくり)みたいな形で吐きやすいようです。
いつもより多く飲んでいて、まだゲップが出したりなかったりしていたら、そのせいかもしれないですね。
うちは少し様子見て、熱もなくご機嫌だったので病院受診はやめました。

  • あみ

    あみ

    まだ飲もうとしてるんですけどあげない方がいいですよね?

    • 10月28日
  • mmy

    mmy

    本能やおっぱいが近くにあるので、反射的に飲もうとしてるんだと思います。
    それか、吐いたのでお腹が空いてしまったのかも💦

    • 10月28日
  • あみ

    あみ

    そーなんですかね、
    あげたら寝るんですけど、
    下置いたらなく!
    あげたら寝て下置いたらなく!
    の繰り返しなんですけど

    どーしたらいいですか?

    • 10月28日
  • mmy

    mmy

    返信遅れてごめんなさい💦💦
    背中スイッチが敏感なのかもですね💦
    うちは円座クッションの上に寝かせてました😊
    産院の指導で、そうすると抱っこされてる姿勢にもなるし、吐くことも軽減すると言われて3ヶ月くらいまではそーしてました🙌
    写真見にくくてごめんなさい💦

    • 10月28日
  • あみ

    あみ

    めちゃわかりやすいです!!
    ありがとうございます😭
    やってみます!!!

    • 10月28日
初めてのママリ🔰

飲ませすぎと空気も一緒に飲んでお腹がパンパンだったのかもしれませんね!
まだ満腹中枢が整ってないので、とりあえず今はあげないでせめて1時間くらい経ってからがいいと思います💡

  • あみ

    あみ

    もーめちゃはいたのでびっくりしました!!!
    飲み過ぎですかもですね…
    とりま、様子見で行きます汗

    • 10月28日
ぽす

何回も大量に吐くなら心配ですけど
そうでなければ様子見で、、
母乳ですか?ミルクですか?
赤ちゃんまだ満腹わからないし反射的に吸うので、
あげすぎるとお腹苦しくて泣くかもしれません💦

  • あみ

    あみ

    母乳です!!!!!
    少しあげて、そしたら、いま寝ました!
    いやーいつもより、吐いた量が凄かったんで心配です!!!!

    • 10月28日
あーか

ママリだと様子見で大丈夫と言う意見をよく見ますが、私が産んだ産院では、0ヶ月でマーライオンのようにはいた場合はすぐ電話くれって言われてました(・ω・)/