※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

本当に助けてほしいです。1歳2ヶ月の娘の偏食、少食にイライラし過ぎて…

本当に助けてほしいです。1歳2ヶ月の娘の偏食、少食にイライラし過ぎて殴りそうです。

朝 1口で終わり
昼 保育園で完食。自宅保育の日は1口
夜 5口くらいで終わり

卒乳済(飲まない)のでこれ以外口にしてません。

偏食外来にかかるべきなのか?
1歳ならまだ見守っていいのでしょうか

コメント

ママリ

次男(2)が離乳食のときからそんな感じでした😆
上2人は普通に食べるので初めてのことで戸惑い、、
なんで食べないの?病気なの?って毎日毎日思ってましたが、、
いまだにこっちの都合でご飯だよ〜ってしても食べないとき多いです💦
お腹空いたら泣くなり合図があるだろうって気持ちでほっとくと(おにぎりとかパンとかは残しておく)勝手に食べ出したりします(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    やっぱり離乳食の時から少食だと、成長してもご飯興味なさそうですよね😭

    • 7分前
3人目のママリ🔰

元気なら大丈夫!
保育園で完食なら大丈夫!
栄養もとれてる!

と思って、体重減ってなかったらとりあえずこのまま様子見ます🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭

    • 6分前
しょうママ

体重減ってなかったら様子見ます🥺
食に関して興味がないのかもですね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭

    • 6分前
m

うちの子も1歳になったばかりの時はなぜかトマト、ブロッコリー、白米数口しか食べない時が続いて、一生このまま?と思いましたが、いつまにか食べるようになりましたよ!
今も少食ではありますが、いろんなもの食べれます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    いろいろ食べれるようになると良いのですが😭

    • 6分前