
コメント

Rei
長男が卒乳までに続きました💦
夜間断乳の経験はありませんが
おそらく、断乳しないと続くと思います💦

おゆき
眠れずお辛いですね😢
最近そうなったわけではなく、以前からなんでしょうか?
-
パイン
回答ありがとうございます☺️今月に入ってからです💦それまでは、21時に寝て夜中3時頃に1回起きるだけだったんです😓もう体がもちません😲
- 10月28日
-
おゆき
これくらいの月齢では1時間置きに浅い眠りになるらしく、その際に寝言泣きをする子がいます💦2〜3分様子を見て、そのまま寝る場合は寝言泣きです☺️すぐに抱き上げたりせずトントンしたりしてもダメな感じですか😭?
あと、寝かしつけは添い乳ですか?- 10月28日
-
パイン
なるほど🙂確かに目をつむったまま泣くことが多いです。旦那、上の子を起こすのを恐れてすぐに抱き上げてました。部屋を別にして、2.3分はトントンしたりして様子を見るようにしてみます‼️😃
寝かしつけは添い乳ではなく普通に授乳してます。- 10月28日
-
おゆき
分かります💦私も旦那が翌日仕事の時は気を遣います😅
普段の寝かし付けはどの方法でされていますか?
添い乳でなければ月齢が進むと改善されると思いますよ✨添い乳だと、眠りが浅くなった時に「おっぱいがない!」って泣き出す子がいるみたいですので😭- 10月28日
-
パイン
普段の寝かしつけは、普通に授乳して、寝なければ抱っこしてます。なるほど‼️添い乳は眠りが浅くなった時におっぱいがないことに気づいて泣くことがあるんですね🙂 添い乳はなんだか体勢がよくわからなくてやらなかったんです。1時間置きに起きる日が続いてますが、やらないでおきます😌
- 10月28日
-
おゆき
抱っこでの寝かし付けも、眠りが浅くなった時に「抱っこじゃない!」って泣く子がいるみたいです😭
私も添い乳のやり方が分からなくてやってなかったんですけど、ネントレの本を読んでからなるほど!と思いました💦- 10月28日

さくら
最近我が家も夜間断乳をトライし、今日で5日目ですが、やっと夜間授乳をやめました。
鬼心とし、泣いたらすぐおっぱいあげることをやめ、抱っこしてあげました。本では五分泣かして2分ぐらい抱っこ、次に7分泣かし2分ぐらい抱っこ、その後7分泣かし、2分抱っこを繰り返しするよう書いていましたが、ずっと泣かすのが可哀想だったので、我が家ではずっと抱っこしました。
初日最長2時間ほど泣き、途中何回も起きましたが、2日目からだんだん良くなりました。泣いたらお湯冷ましをあげたりしました。昨日は5日目でしたが、二回ぐらい声をあげた時にすぐにドンドンしてあげたらすぐ寝ました。コツとして、泣き始めたらすぐドンドンして、それでも泣いたら抱っこして完全に起こさないことです。
断乳を開始してから、一度も授乳せずに乗り越えました。最初の3日が一番大変なので、金曜日ぐらい開始し、抱っこする際には1人で大変なので、ご主人にもお願いしたら良いと思います。
一度トライしてみてくださいねー
-
パイン
回答ありがとうございます。
2時間も泣かれたらヘトヘトですね😅でもすぐに効果が出てきてますね‼️最初は辛抱してやってみます🙂- 10月28日
パイン
回答ありがとうございます☺️
えー😱恐ろしいです😱これから、ますます寒くなるのに💦