※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま@2人目妊活
子育て・グッズ

子供の体温が高い場合でも、寒い時には裏起毛の服がおすすめですか?

子供の冬服だと裏起毛のものが多く販売されてますが、体温高い子供に裏起毛って…?
と思って手を出せずにいます。
寒くなったら裏起毛のものの方がいいのでしょうか?

コメント

deleted user

赤ちゃんには全く必要ないですよ😊
熱がこもってよくないですし、外で走り回るような歳になるまではいらないですね💦
うちは幼稚園に入った3歳頃から着せてます🤔
でもどちらにしても室内では必要ないですね💦

  • まま@2人目妊活

    まま@2人目妊活

    となると、冬服は裏起毛でないものを選んで買う感じのがいいですかね!
    ありがとうございます!

    • 10月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今年ですよね?🤔
    裏起毛は絶対いらないですよ〜!
    あったか肌着みたいなやつもやめた方がいいと思います👌
    うちも初詣とか幼稚園の餅つきとか…真冬にずっと外にいるような時くらいしか着せません😊

    • 10月28日
  • まま@2人目妊活

    まま@2人目妊活

    わかりました!!
    ベスト買ったので、寒ければベスト着せます!

    • 10月28日
ママたん

地域によるのかもしれませんがうちは都内で裏起毛使わないですよ^_^
室内だと暑いし外だとさらにアウター着るから子供には暑いです。
一人目の時に知らずに買ってしまいましたが無駄な買い物の一つでした。

  • まま@2人目妊活

    まま@2人目妊活

    たくさん売ってるので買うべきか悩んでました!
    都内に近い千葉なので必要なさそうですね!

    • 10月28日
yuki

千葉ですが着せた事ないです💦

冬でも肌着+トレーナーとかで汗かいたりもするので裏起毛とか着せたら脱いじゃいそう…😱(笑)
下の子も最近は肌着も長袖着てますが2枚着せたら暑い!となる時もたまにあります💦

  • まま@2人目妊活

    まま@2人目妊活

    短肌着とカバーオールとかそんな感じの服着せてます。
    靴下履かせればいいかな…って感じかので裏起毛はやめときます!

    • 10月28日
ママリ

真冬の公園遊びは着せてましたが、お出かけでショッピングモールとかなら着せなかったです💦
電車やバスとかかなり暑いので裏起毛は外遊びのときだけでしたね😅
主に裏起毛はパーカーをよく着せてました!

  • まま@2人目妊活

    まま@2人目妊活

    なるほど、、
    まだ必要なさそうですね。

    • 10月28日