![ー☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みか♫](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みか♫
私は外に出血という形では見られませんでしたが16週ぐらいまで絨毛膜下血腫はありました。
安静にしていたらだんだんと小さくなっていき、胎盤が完成した頃には先生には何も言われなくなりました!
血腫があるから流産するということはないと思いますができるだけ安静にしているのがいいと思います。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は12週の時に一☆さんと同じようなことがありました。
その時はまだ胎盤が下の方にあり、そこからの出血だろうとの診断で、幸い流産に繋がるような出血ではありませんでした。
ドバッと出血したのはその一回のみでしたが、15週頃まではダラダラと続いていました。
その間は止血剤を処方してもらい、出来るだけ安静にと言われました。
私と一☆さんの症状が全く同じものとは言えませんのであくまでご参考程度に…。
赤ちゃん元気でありますように🙏
-
ー☆
15週頃まで出血続いていたんですね。
ありがとうございます!希望が持てました。赤ちゃんのために、後少し頑張ります。- 10月28日
![みっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっこ
私は9週で内診のエコーのときに
血腫があると言われました💦
安静にと言われ仕事も休んでましたが
家にいるとどうしても動いてしまい
結局3週間後大出血してしまい
血腫も胎盤より大きくなってました😭
切迫流産ということで約1ヶ月の入院です…
けど赤ちゃんは無事元気でした😢💓
とにかく血腫は安静にしておくしか
ないみたいなので💦
上にお子さんいらっしゃると
難しいとは思いますが
お身体大事にして下さいね😣
-
ー☆
1ヶ月の入院とのこと、お大事になさってください💦
私も上の子がいるので、なかなか安静に出来ずにいます。抱っこせざる終えない時、困りますよね。
ご回答ありがとうございます✨赤ちゃんのためにも頑張ります。- 10月29日
ー☆
16週頃まで血腫があったんですね。
私も自然に無くなるまで安静にしていようと思います。
ご回答ありがとうございます。安心しました!