
7ヶ月の男の子が離乳食を食べてくれない。工夫しても完食しない。同じ経験のママさん、工夫方法を教えて欲しい。
はじめまして!
7ヶ月になったばかりの男の子がいます。
6ヶ月になってから離乳食を始めたのですが、なかなか食べてくれません><
食べても3口ぐらいです😢
周りの子は2回食も始めようかな〜など言ってる方もいて、ウチの子は中々食べないからそれすら始めるのもまだかなと思ってます><
10倍粥も工夫してダシを少しいれたり。などやってみたりしますが、完食まではいきません。
中々、離乳食を食べてくれなかったお子さんのママさんいらっしゃいますか?
その時どうやって工夫したりしたかなど教えて欲しいです😰
よろしくお願いします🤲
- yuna(7歳)
コメント

ママリん
おっぱい星人で、なかなか食べてくれませんでした。
やってみたのは、
・好きなもの(バナナとかサツマイモ)で誤魔化しながらあげる
・笑わせながらあげる
・ご飯は常に混ぜご飯(コーンやきな粉)
・お父さんにあげてもらう
・食べたらひたすら褒めちぎる
・離乳食の後のおっぱいを止める
・あえておっぱいからあげてみる
・どうしても食べないときは「じゃあ今日はもうおっぱいしち「おっか!」と開き直る
3口が4になり、5になり、、、としてるうちに完食できるようになりました。5ヶ月半から始めて、7ヶ月に入る頃には食べるようになってきた感じです。ただ今でも食べてる途中は「うえーん」と言ってます😅もう少し気持ちよく食べて欲しいものです。。

はるママ
うちはお腹が空きすぎてるとダメでした😥
なので、片乳飲ませて30分ぐらいしてからあげると食べてくれました😊
それからどんどん時間置いて、今は離乳食のあとに授乳のリズムがちゃんと付いてくれました🙆♀️
テレビつけたままだと、そっちに気を取られちゃうので必ず消してます!
あと、ダメな時はすぐやめます🤦♀️こっちがイライラしたり焦ってたりするの分かると思うので💦
もったいないけど😞
-
yuna
お返事ありがとうございます😊
お腹すきすぎるとダメですよね><
前回それで失敗しました笑
たくさん教えて頂きありがとうございます😊- 10月28日

maRio❇︎
うちもスタートから全然ダメでしたが離乳食教室に参加し先生から、とにかく離乳食というものになれさせてとのことで2回食にすすめ、BFならまだよく食べるのでBFばかりあげてました!
それでも離乳食の袋や瓶に入っているのを4当分して冷凍し、毎回2種類解凍してあげてますが、いまだに完食はまれです💦同じ月齢の子に比べて食べる量は半分以下。それでも回数重ねていけば食べる量が増えてきてるので慣れさせることが1番と思います!
今は茹でた野菜とかを食べるようになりました!
完食まではいかなくても大丈夫ですよ(*´꒳`*)うちの子はコーンスープが好きで、コーンスープを味付けに使ってます!あとはこの前行った離乳食教室で月齢に適した野菜やお粥にしてあげて欲しいと言われました!そしたら、うちの子や他の子も普段食べない子が食べてました!
離乳食大変ですよね💦一緒に頑張りましょー!
-
yuna
お返事ありがとうございます😊
ウチもBFだと少し多く食べるかなぁ〜って感じです笑
慣れさせる事ですよね🤔
2回食進めてみます!
皆さまのお話聞けて安心しました♪- 10月28日

退会ユーザー
うちの子はお腹すきすぎると機嫌悪くて食べてくれなかったので、先に授乳してから食べさせてました😊
あとは、好きなもの(バナナやかぼちゃやさつまいもなど甘めのもの)とおかゆを交互に食べさせたりしてます‼︎
そうこうしてたらある日突然食べてくれるようになりました!
-
yuna
お返事ありがとうございます!
機嫌悪くなりますよね😵
やはり、好きなものは毎回あげるべきですね^_^
慣れてくれるよう頑張りたいと思います!- 10月28日
yuna
ありがとうございます😊
やっぱり、誤魔化して混ぜご飯ですよね🤔
たくさん教えて頂きありがとうございます🤗