※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
子育て・グッズ

モロヘイヤやグリンピースを使わないので、お野菜ふりかけでアレルギーチェックを代用したけれど、量が少なすぎて大丈夫か不安です。

離乳食のアレルギーチェック、モロヘイヤやグリンピースなんて普段買わないよ…!
という事で、お野菜ふりかけでクリアしてしまったのですが、クリア扱いで良いのでしょうか…?
含有量が少なすぎると、チェックにならなかったりするんでしょうか?

コメント

deleted user

うちはokにしちゃってます〜!ひじきなんかは、ひじきせんべいで🆗!にしました( ✌︎'ω')✌︎
モロヘイヤってネバネバ系でしたっけ?そういうのは試そうかなとは思ってますが、預けてるところの食材表にはモロヘイヤないので、ずーっと食べないかも。。笑

  • のん

    のん

    モロヘイヤ、自分も食べた事ないんです…実はヽ( ̄д ̄;)ノ笑
    ひじきとかも中々難しいですよね!
    お惣菜は塩分高すぎだし、作ると余るし…。
    うちもひじき煎餅でOKにしちゃおうと思います…!

    • 10月27日
だおこ

アレルギーが出やすい27品目? の食材はちゃんと試したほうがいいかなと思いますが、それ以外は大人になるまで食べないこともあるし、ふつうに外食したときに出てきそうなものを食べれればいいかなーと思ってます!
地域によってはあんまり流通してない野菜とかもありますし☺️
じゅんさいとか笑

  • のん

    のん

    じゅんさい!名前しかもはや分からないです…笑笑
    なるほど、アレルギー出やすいかどうかでメリハリをつけるんですね。
    すごく参考になりました…!
    アドバイスありがとうございます😊😊😊

    • 10月28日