※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんちゃん
子育て・グッズ

2歳半からのスイミングが近所の条件ですが、子供がひとりでちゃんと聞けるか不安。分離は問題なし。

親子でのベビースイミングはやっていなかった人、ひとりでのスイミングは何歳何ヵ月から始めましたか?

近所は2歳半からとなっているんですが、ふざけたりするのでひとりでちゃんと先生の言うこと聞けるか不安でいつからできるかなと思っています。

分離は問題なくて、親がいなくても全然平気です。

コメント

deleted user

私自身は3歳から入ってました。
うちの子は親子でやってますが、、、親子でやっててもそれぐらいの時期には、1人になるので泣いたりとかふざけてる子もいますが、先生が一生懸命他の事に気を紛らわしたり、上からママさん見てるので、あそこにママみてるから頑張ろうねーとか言ってどうにかレッスンしてますよ。

  • あんちゃん

    あんちゃん

    そうなんですね。
    ふざけて周りに迷惑かけるのすごく嫌だなーと、本人はやりたいと言うのですがこちらが尻込みしています💦

    • 10月28日