
コメント

退会ユーザー
私自身は3歳から入ってました。
うちの子は親子でやってますが、、、親子でやっててもそれぐらいの時期には、1人になるので泣いたりとかふざけてる子もいますが、先生が一生懸命他の事に気を紛らわしたり、上からママさん見てるので、あそこにママみてるから頑張ろうねーとか言ってどうにかレッスンしてますよ。
退会ユーザー
私自身は3歳から入ってました。
うちの子は親子でやってますが、、、親子でやっててもそれぐらいの時期には、1人になるので泣いたりとかふざけてる子もいますが、先生が一生懸命他の事に気を紛らわしたり、上からママさん見てるので、あそこにママみてるから頑張ろうねーとか言ってどうにかレッスンしてますよ。
「先生」に関する質問
年中の男の子。 給食の時、我が子だけ先生と一緒のテーブルで、他の子はお友達同士のテーブルで食事していることを、最近話してくれて分かりました。 我が子だけ他の子とテーブルが違うと、いうことは給食の時に何が問題…
小学校の面談やだなあ〜😭 何言われんのか怖い〜 長女に先生なんて言うと思う?って聞いたら 長女ちゃんは健康でみんなに優しいです!って言われるよ!って😂そりゃ素晴らしいわな!笑 何も問題起こしてないことを祈るよ…
もうすぐ帝王切開で出産予定なんですが、 背中にする麻酔を研修医にされたくありません。 ただでさえこわいのに。 担当医にベテランの先生でお願いしますと言ってもいいのでしょうか? 総合病院で出産です。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あんちゃん
そうなんですね。
ふざけて周りに迷惑かけるのすごく嫌だなーと、本人はやりたいと言うのですがこちらが尻込みしています💦