
コメント

み
耳のタイプも持ってますが全然ちゃんとうまく測れないので(私が下手なだけ)脇の方が重宝してます😩

ママリ
脇がいいと言われて脇買いました!
意外と授乳室にお湯あることも多いので水筒持っていったことないです✨
地域もよると思うので近くの施設検索するのもいいかもです😊✨
母乳でるなら水筒いらないですし🌸
-
まりも
やっぱり脇がいいんですね😄母乳でれば一番いいですよね😁施設にあれば荷物も少しは軽くていいですよね。行く場所とかに授乳室があるか検索してみたいと思います。☺️
- 10月27日

たまぴ
私も体温計について同じ質問先日しました!脇ではかるタイプのほうが正確なのと、病院でも脇のタイプ渡されることが多いようでみなさんから脇ではかるタイプを勧めてもらい、購入しました☺️✨
水筒はまだ購入していませんが、お友達使っているのを聞いたところサーモスとか象印のとかが多いです✨
-
まりも
やっぱり脇タイプがいいんですね!😄水筒かうならサーモスか象印ですね。☺️
- 10月27日

はじめてのママリ🔰
耳の買ってますが、カバーとか必要だし赤ちゃん耳の穴小さくて大変だし正確なのかよって思うのでw、脇のタイプおすすめします😍
-
まりも
耳も小さいと測りにくいんですね!😞脇タイプにしようとおもいます😄
- 10月27日

pipi
脇で測るタイプにしましたよ!
-
まりも
脇タイプにしようとおもいます😄
- 10月27日
まりも
脇のほうがいいんですね☺️やっぱり測りにくいんですね。耳のほうが早くて便利なのかなと思ってましたが正確にはかれないと意味ないですよね😖
み
鼓膜の温度を感知するらしいんですが、まっすぐ向けても鼓膜に感知してくれず変な温度ばっかりでます😵
脇の方がいいです😭
今だと15秒くらいで測れるのもあるので楽ですよ♡