※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい
妊娠・出産

妊娠17週の女性が、赤ちゃんの成長や検査に不安を感じています。仕事中はお腹の動きを感じるが、休みの日は不安になることも。次の検診まで不安を和らげる方法を知りたいそうです。

今日で妊娠17週に入りました。
27歳/152cm/妊娠前68kg-妊娠後(現在)71.2kg

早ければ15週から胎動を感じ始める人がいると知りましたが、基本的には20週超えたくらいからわかるとか…
ただ、16週ごろの検診で、赤ちゃんの大きさが15週3日くらいの妊婦さんと同じくらいだから、
出産予定日をズラしましょうということで、元々4月1日予定日だったところを4月6日に変更されました。
(本来は5日程度であれば変更する事はないのですが、
それまで私が妊娠発覚してから1度も妊産婦検診を受けられずにいた為、途中経過がわからない赤ちゃん故の処置だそうです。)

それから今日で17週0日。
仕事は立ち仕事(お弁当屋)で、仕事している間はお腹の中で何か動いているような不思議な感覚はあるのですが、
仕事がないお休みの日に家にいると、何も感じられず…
私が身勝手なばかりに、初期の段階でしっかりとお腹の子の成長に必要な検査を受けられなかった事が1番の気がかりで(現在は16週までに受ける検査や採血は全て受けました)
次の検診が11月22日とまだまだ先で、お腹の子がちゃんと元気にしてくれてるのか不安でたまらなくなってるんです。
つわりはもともと妊娠初期から今まで、お腹が空くと吐き気がする食べつわり?と眠つわりくらいで、特別食べられないものや飲めないものなどもなく、生活自体は普通に出来るのですが…ここ2〜3日はつわりの症状が落ち着いて来た感じがするのも逆になんだか不安で…


未受診などはまずありえないというご意見はごもっともなので(様々な事情があったとはいえそれを理解していただこうとは思ってません。私1人が悪い事なので)
このように次の検診まで同じように不安に感じてた方がいましたら、どうやってその不安を和らげたか、もしくはご自身についてのお話をぜひ聞かせてください。

コメント

(^^)

エンジェルサウンドっていうので胎児心音聞いたら安心出来そうですけどね!ネットでも売ってますよー!

  • ゆい

    ゆい

    ありがとうございます!検討してみます😌

    • 10月28日
むにゅ

健診が4週間おきの時期は本当に長く感じるし不安ですよね。

私は子宮頸管ポリープがあり毎日出血していたので出血量増えると
これって流産の兆候じゃないよね??
本当に大丈夫??
って不安になってました。
体調であまり不安なときは受診した方がいい症状かどうかを病院に電話で聞いて、ただ気持ちが不安なだけの時は聞こえていなくてもいっぱいお腹に話しかけて、この子は今私達の元を選んでお腹にきてくれたんだから元気に生まれようと頑張っているはず!!この子の頑張りを母の私が信じてあげなくてどうするんだ!
この子は強い!大丈夫!って自分に言い聞かせてました。

  • ゆい

    ゆい

    しょうこさんのご経験や考え方、お腹の子との付き合い方がとても良いなと思わされました…
    私自身不安な気持ちから、お腹の子に話しかけたりするのを躊躇ってしまって…
    頭の中で声かけたフリはするのですが、自分が一番赤ちゃんの事を信じられてないのにそんな行為無駄なだけだなと感じました。
    子宮頸管ポリープ故の出血を日々ご経験なされていて誰よりも不安な中こんな風に頑張られている方がいるとわかって、自分が恥ずかしいです。
    私もお腹の子の為に、まず信じてあげるところから始めてみます😌
    ありがとうございます!

    • 10月28日
  • むにゅ

    むにゅ

    ありがとうございます。
    わたしも最初はなんだか恥ずかしかったですよ😅
    誰かと比べる必要はないし、人それぞれ安心できる方法って違うと思うのでいろんな方法試しながら是非ゆいさん自身が安心できる方法見つけてくださいね😊

    • 10月28日
はじめてのママリ🔰

わたしは、母も姉も流産を
経験してるから
自分もぢゃないかって思ったり…
感じない時もあったりで
すごく怖かったので
エンジェルサウンズを買って
よく心拍の音を聞いていました(´ω`)
それだけですごく安心できましたよ✨

  • ゆい

    ゆい

    その時期はきっと本当にすごく怖かったでしょうね…不安な気持ちを赤ちゃんに伝えてしまうよりちゃんと安心出来る方法で自分を落ち着かせてた方がいいですよね🤔
    ありがとうございます!

    • 10月28日
ぬこびび

今晩は!
私もつわりが他の妊婦さんに比べ
全くなく、しょうこさんと同じような感じでした!今は安定期に入って落ち着いていますが
私は最初通っていた病院がお産を扱っておらず病院を変える事になって4週間以上病院に行けない事がありましたが今も無事にどんどん大きく育っていますよ!
変に心配してしまうとそれがストレスになってしまうので元気に育っていると思いましょう。
もし、本当に心配で不安な場合はかかりつけの病院に連絡して話をしてみてはいかがでしょうか!