※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リラックマ
妊娠・出産

母親学級に参加して良い経験がある方いますか?旦那は参加できますか?

後期に母親学級に参加しようか迷ってるのですが
参加して、いい経験になったなあって方いますか?
母親学級って、旦那は参加できないんですかね?

コメント

deleted user

私のとこは絶対参加なので参加しました!
後期は陣痛きたときにどうすればいいか
って話だったので参考になりましたよ(^^)
旦那も参加出来ました!

あーこ。

母親学級は旦那は参加できなかったです。父親学級や両親学級でしたらできました。
初産の場合は行くだけでいい経験になりますよ!

アウトローぐれMIMI🦖⋆͛‪‪⋆͛

旦那さんも参加できると思いますよ
😊

後期のだと陣痛来た時の対処法とか呼吸の仕方とかも教えて貰えると思うので行ってみて損は無いと思います😁旦那様も良い勉強になると思いますし!!

ずー

私の病院は、基本的に産前クラスは受けないといけませんでした。陣痛についてとか、呼吸法とか、骨盤のストレッチとか教えてくれてためにはなりました✨
旦那は入れないクラスでしたが、プレパパクラスっていうのが別であったりしました!病院によりけり、ですかね?

あーちゃん

私の所は必須だったので参加しましたよ^_^
2回あって1回目は母親のみ、2回目は父親も参加可だったので旦那にも参加してもらいました!

ライナー

私の産院は本人のみでしたので、主人は行けませんでしたが、行ってよかったですよ!

同じぐらいの妊婦さんとお話できたり、陣痛についても詳しく聞けましたし~

みぃ

産院の後期母親教室は旦那と参加しましたが、正直微妙でした😅
500円で色々サンプル貰えるのでよかったと言えばよかったですが、うちの産院のはですが、市のやつもう一度行こうかと思ってます😅

ミク

うちの所はパパ参加オッケーでした!
初めてテープのオムツを使ったりと勉強になりました✨

また、助産師さんの話でこんな病気になりやすいとか、こう言う症状の時は早急に病気に行ってとか教えてもらったので行ってよかったです✨✨