
娘の7ヶ月の服装に悩んでいます。冬の室内外出の服装やプレオールの適切さ、服の数について教えてください。画像もあると助かります。
娘の服に悩んでいます💦
千葉県在住で、ずり這いとハイハイはまだしない小さめな7ヶ月の娘がいます。
最近寒くなってきて鼻水が出るようになり、暖かい服を買おうと出かけたら色々あって何が何だか…。
今着ているのは、西松屋で買った
半袖ロンパース肌着+長袖プレオール(膝丈)+レッグウォーマー
です。どれも年中素材ですが、寒そうで…。
上着はパーカーを買いましたが、室内にいるときは着ないですよね…
そこで質問です。
①冬の室内と外出の服装を教えて欲しいです、できれば画像があると嬉しいです
②生後7ヶ月、8ヶ月、9ヶ月でプレオールは変ですか?娘が小さめで、セパレートが80以上が種類豊富なのに大きめなのでプレオールばかりです。外出用にセパレートの服を西松屋で2種類買いましたが、基本室内はプレオールです。よく聞くのがセパレートばかりなので、1人プレオールも変かなと…。外出はセパレートだけど室内はプレオールだよって方いますか?💦
③何着くらい持っていますか?
画像の左が室内で右が外出のときの服装です。
本当に困っています…皆さんお助けください😭
- るなお(2歳4ヶ月, 6歳)
コメント

ぽん
裏起毛はおすすめしないので年中素材のプレオールで全然いいとおもいます。娘は7ヶ月あたりはもう上下わけてましたが今も共通して最近は寒いので長袖の前びらきではない肌着その上に洋服を着せてます。冬用の肌着、夏用の肌着があり季節に合わせて着せているので上は年中素材です。出かける時は今はパーカー、靴下で出かけます

もちこ
青森住み
現在の平均気温日中15〜20度
身長70センチ体重7kg細身
①室内は長袖カバーオール(足首丈)70〜80センチorセパレート上下ともに80センチを折って着ています。そこから買い物に出たりする場合、ポンチョを羽織ったりエルゴの中にいる時は暑いのでそのままだったりします。
②変ではないですよ!特に外出だからセパレートにしようとか考えてはないです。病院に行くんだったら脱がせやすい物にしようとか、今日は寒いからこれにしようって決めてます。
③カバーオールは7〜8着、セパレートは上4枚、下5枚です。成長を見ながら買い足していく予定です。
※暖か素材で裏起毛などはおすすめしません。肌が弱い子は痒がります。
写真なくてごめんなさい。
-
るなお
すみません、下に返答してしまいました💦
- 10月27日

たい
娘も小粒ちゃんだったので、つかまり立ちをしてる時もカバーオールを着せていましたよ(^^)
セパレートも可愛いですが、カバーオールでチョロチョロしてるのも可愛いですよね♡
今年、4歳になりますが、今90cmも全然着られます★
同じ千葉県民です。
あまり暖房を使うのが好きではなかったので、室内にいる時はタオル地やコットンのベストを着せていました!!
外に出る時はカバーオールの足まで包めるのを着せていました。
なので、中は肌着に薄手のカバーオール、または肌着に包めるカバーオールのみだったり…
-
るなお
そうなんですね!赤ちゃんらしいからむしろ今しかないと思って着せておこうかな💦
ベストですね!買います!
中ということは、カバーオールにカバーオールを着てせていたということですか?あと肌着に包めるカバーオールとはどういうものですか?!- 10月27日
-
たい
今しかない服装ですもんね(^^)
中って家の中ではなく、カバーオールの中です!!
外に出る時に薄手のカバーオールにモコモコのカバーオールを着せたり…
でも、モコモコのを着て中に薄手のカバーオールの場合は外にいる時間が長い時でしたね!!
デパートなどだと暑いかな??って…
そういう時は肌着に足を包むカバーオールでした★
足を包むカバーオールはモコモコのもあれば、裏起毛のもありました(^^)
包むやつって言うのは、折り返して足がスッポリ被るのもあれば、最初から足まで洋服があるやつですね!!
画像がないんですが、簡単に言えば、ピーターパンに出てくるマイケルが着ているやつですね!!笑
尚更、分かりづらいですかね🤣笑- 10月27日
-
るなお
カバーオールonカバーオール!なるほど!上着のような感覚で更にカバーオールを着せるんですね!
マイケルって末っ子の子ですかね?!包むやつ、わかりました、ありがとうございます😊- 10月27日
-
たい
それで合ってたかは分かりませんが…笑
でも、薄手ではないとゴワゴワになりますよね😭
マイケル、末っ子です!!
分かってくれて良かったです♡笑- 10月27日
-
るなお
いや、でもモコモコのカバーオールもあるからそういう風に着せた方がいいのかも🤔参考になりました!
ありがとうございます😊- 10月28日

Ri-.
月齢同じですね☺️
私もわからなくて前にママリで質問しましたー😂難しいですよね💦💦
娘は寝返りすらほぼしないので、家ではプレオール着せてます🙌なんなら、お出掛け用のプレオールも二枚持ってます😁✨セパレートも上4枚下3枚あり着せてます!あとは、カーディガン・パーカー・部屋着ベストを各1枚ずつです(^^)
長い目で考えたらセパレートですが、プレオールは赤ちゃん❤️って感じの今だけなので着せてます!笑
-
るなお
セパレートも用意しているんですね!私も両方用意しておこう…
確かにザ赤ちゃんって感じですよね!
ありがとうございます、気兼ねなくプレオール買えます 笑- 10月27日

るなお
①折ってるんですね!私も大きめサイズかって折ろうかな💦
②変じゃないですか?💦ママリの回答にセパレートばかりなので違うの着せてるのかと不安になりました…
③けっこうありますね。それぐらいあったほうがいいのかな…
肌着もそれくらいですか?
あったか素材のキルト生地をよく見ますが、それはどうですか?💦

もちこ
①70センチのセパレートもあるので(種類少ないですけど💦)80センチが大きすぎるようなら70センチもいいかもしれません。
②変じゃないですよ!まわりの目なんて気にしてたらキリがないですよ♪
③いとこからお下がりが来たりするので多めですね。下着は半袖ロンパースが4枚長袖ロンパース4枚コンビ肌着4枚です。
キルト生地は持ってますが結構もこもこします。私が買った物がだめだったのかな?笑
赤ちゃんって体温高いので着せ過ぎずって感じで良いと思いますよ🤗
-
るなお
①主にプレオール使うのでセパレートは少なめでいいですよね!
②周りなんて知らんって考えですけど娘のことになるとちょっと神経質になってしまって💦
③それぐらいあれば良さそうですね!
生地が悩みます、薄そうな生地ばかりで…
一枚ぐらいキルト生地買ってみようかなと思います!
確かに着せ過ぎずを基本に選んでみます!
ありがとうございます😊- 10月27日

ちぇちぇ
福島県在住なのでるなおさんよりは寒いところに住んでおります(^^)
我が家の娘は標準体型?なのですが他の子よりは腕や足は細いきがします😩💦
サイズは70がドンピシャサイズです!
動き回るので生後5ヶ月の頃から上下別々に着させてます。肌着のみはUNIQLOのくぐりタイプを着せてます🙌🏻ちなみにまだキャミソール(笑)
他の方もお答えされてますが、裏起毛は暑そうなのでオススメしません💦我が家も着させましたが雪が降ってからでいいかなぁ〜って感じです!
①
写真は左から
室内(babyGAPのつなぎ70)
パジャマ(H&M 70)
外出(nextワンピース70 レギンス)
②
なかなか70のサイズ探すのは大変かと思いますが、海外のメーカーなら上下別々でも比較的70でも可愛いのあります!80は買ってますが袖まくって着せる感じです💦
うちはプレオールはオムツ交換も不便なので着せてません(TT)
③
先日冬にそなえてかなり購入してきました(H&MとbabyGAPで)今の時期だとフワフワ系のお洋服やニットは暑いので、お家にいる時は年中素材のような長袖着せて、外に出る時にパーカーなど上に着せてます🙌🏻❤️
-
ちぇちぇ
写真忘れちゃいました💦
- 10月28日
-
るなお
②GAPは好みのが無かったんですよね😭今度H&Mとかも見てみます!オムツ交換不便っていうのはボタンがたくさんあるからってことですかね?💦
写真ありがとうございます😊ガイコツが良いですね 笑- 10月28日
-
ちぇちぇ
同じくGAPは行ったのですが、値段もサイズも微妙だったのであまり購入せず…値段と奇抜なデザインならH&Mでナチュラル系やボタニカル系が多い気がするのはnextです^_^✨nextはセール品だとだいぶ安く買えます!
そうなんです💦写真にあるGAPのつなぎもそうなんですがスナップ多いと大変です💦
何せオムツ交換で脱走するのでチャチャっと履かせる方が楽です(TT)!- 10月28日
-
るなお
next知らなかったです!調べてみます!!
なるほど、確かにボタンとめるの時間かかりますよね💦そういう意味ではセパレートのほうが着やすそうですね🤔迷うなぁ💦- 10月28日
-
るなお
nextをネットで調べてみました!サイズ感ってどうですが?6〜9ヶ月とサイズがでてきますが、ピッタリでしたか?
- 10月28日
-
ちぇちぇ
現在8キロで身長70センチで標準体型くらいで足と腕は細身ですが、6〜9でぴったりです!
ただ海外メーカーあるあるなのか手足は細身にできてはいるそうですよ🤔💡- 10月28日
-
るなお
ぴったりですか!よかった!
イメージ的に少し大きめだと思っていました😂
しかもお手頃価格でよかったです!ありがとうございます😊- 10月29日
るなお
裏起毛やめたほうがいいんですね💦あったか素材というキルト生地はどうですか?
肌着で調節するんですね、わかります!