![ゆったん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那のいびきがうるさくて悩んでいます。旦那は寝つきが早く寝るとすぐ…
旦那のいびきがうるさくて悩んでいます。
旦那は寝つきが早く寝るとすぐいびきをかきます。
私は寝つきも悪く眠りも浅い方なのでいびきがうるさくて寝れません。
まだ子どもも夜中に何回か起きるのにいつも私がなだめています。
隣でぐーぐーいびきをかいて寝ているのにイライラして毛布をとったり枕で叩いたりして文句を言いますが、仕方ないだろと言われまたすぐいびきをかいて寝る。
もう我慢ができなくて言い合いになります。
イライラしたくないから別の部屋で寝て欲しいと言ってもきいてくれません。
どうしたらいいでしょう…
- ゆったん(4歳7ヶ月, 7歳, 11歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
別の部屋で寝るしかないですね💦嫌だと言っても無理やり別の部屋にした方がいいと思います!
うちも旦那がホントうるさくて、子供が生まれてからはずっと別室です!
![たくママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たくママ
何かの病気では?
いびき外来に行った方がいいかと…
私なら、
自分が別の部屋で眠りに行きます。
が
その前に
私が貴方の立場だったらどう?
イライラしない?
あなたも大変なのは分かるし
でもね、隣でいびきが聞こえると
私は365日休みなしで子どもと接して疲れたりしてる時に
いびきが聞こえると心配するし
イライラもしちゃうの
これ以上、イライラしたくないし
文句も言いたくないから
別の部屋で寝るね
もし、同じ部屋で寝ようとするなら
どうなってもしらないよと私なら言ってしまいます。
-
ゆったん
回答ありがとうございます!
1回耳鼻科に行ったら、元々喉の気管が狭いのと太って喉に脂肪がついてるからと言われたみたいで…
だから仕方ないだろと言われました。
本当にその通り!
同じ部屋で寝るならずっとあなたに文句言うし、叩き起こしたりするからとは言ってるのですが…
私と子どもが別室に行った方がいいですかね、、- 10月27日
![はるmama⋈♡*。゚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるmama⋈♡*。゚
うちの旦那もいびきひどくて…
鼻つまんだり、枕でボスボス反撃してます😅
いびきかくときは、気道?を横にするといいと何かで見たので、顔を横にグイッてさせてます笑
私も眠りが浅く寝付きも悪いのでいびきかき始められたら寝れなくて…😭
旦那がいない日はぐっすり眠れます😂
-
ゆったん
回答ありがとうございます!
私もいつも攻撃しまくりですw
上向よりはマシですが横でもうるさくて…
旦那がいないときの快適さが本当に嬉しく感じます。- 10月27日
![Mon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mon
何かの病気のサインかもしれません。まずは、一度病院へ行かれた方が良いと思います。
-
ゆったん
回答ありがとうございます!
無呼吸になるし本当に病気じゃないかと思います!
もう一度病院に行くように強く強く言います!- 10月27日
ゆったん
回答ありがとうございます!
そうですよね…
無理やりにでも部室にしたほういいですよね。
話し合ってみます!