
コメント

ママリ
音の鳴らないおもちゃ、飲み物、お菓子は必需品です!!
早め早めに行動すれば安心できますよ☺️
私は式中に抜けたりしたくなかったので、式場に着いてからオムツ替えたり、授乳したりしました💡

みかん
うちも8カ月で義弟の結婚式に参加しました💒
式は泣かれたら困るので少し前にミルクでお腹いっぱいにしました。
披露宴はベビーカーを持ち込みさしてもらい、寝たらベビーカーで寝かしてました。とりあえず泣かないようになにかあったら常に隅っこで抱っこしてました😅8カ月だとたべれるお菓子やジュースもありますし機嫌をみながらあげたりしてましたね🙂
-
らむね
アドバイスありがとうございます🌷
そうですよね💦登場のときなどみんなが一斉に拍手したりすると泣いてしまう予感です💦ご機嫌気を付けて見てようと思います👶- 10月27日

マーチ
意外と外での催しが多くて、10月でしたが日差しが強く日除けもなく
急遽私が来てたカーディガンを上に被せて影を作りました😅
外に出る可能性を考えて日差し対策
防寒対策考えて行った方がいいかもです🙌
素敵な式になりますように🙏✨
-
らむね
日差し対策は考えてなかったです!!ありがとうございます😊☘
- 10月27日

あにゃ
絵本、シールブック使えました!

らむね
みなさま、無事に結婚式楽しめました👰🤵アドバイスありがとうございます☘
らむね
アドバイスありがとうございます☘
早め早めの行動、心がけます!!
自分の結婚式より緊張してます😂