※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しずか
妊娠・出産

妊娠9週目で基礎体温を計り続けている方へ。体温の変化に不安を感じています。安定期に入ると下がると思っていたが、心配です。体調面に異変はないが、体温の推移についての情報を求めています。

妊娠がわかってから基礎体温を計り続けている方はいらっしゃいますか?

今9週で妊娠がわかってからも計っているのですが、8週半ばまでは36.95〜37℃超えることもあったのですが、ここ1週間程は36.8〜36.9℃辺りをうろうろする感じで若干下がってきたのが気になっています。
体温が下がり始めるのは胎盤が完成する安定期に入るくらいだと思っていたのと、以前段々体温が下がって流産してしまったという相談を見たことがあったので心配になってきてしまいました。

計らなければストレスにならないとは思いますが、妊娠継続を確認したくて計っているというのもあるのでやめられずにいます。
もし計り続けている方いらっしゃったら体温がどのように推移してるか教えて頂けると嬉しいです。

尚、今のところ激しい腹痛や茶オリ、出血などもなく、食べつわりも継続してある状況です。

コメント

はじめてのママリ

測ってますが
下がった気がします!

あまり気にしてないですが
病院は受診されてますか?

  • しずか

    しずか

    7週に初診を受けて心拍確認でき、次の検診が3週間空いて来週なんです。
    時間が空いてしまうので気になってしまいまして💦

    でもぴぴさんも下がっているとの事で安心しました。あまり気にしすぎも良くないですね😅

    • 10月27日
さらら

不妊治療で毎日基礎体温つけていましたが、本日医師よりもう基礎体温表は持って来なくていいよ〜。と言われました^_^
そんな私も6wの時に流産したので、毎日祈る気持ちで体温を測っていたのですが最近は体温が低い...
高温期は36.8-37.1の間をウロウロしてましたが今日は36.56。数日前も似たような体温でした。最近は外気温も冷えてきましたし、その影響も大きいかもですね^_^
明日病院とのことで、心配なら医師に相談してみてください。エコーで見たら赤ちゃんの急成長、感動しますよ!!(//∇//)

  • しずか

    しずか

    ほとんど同じ状況です😢高温期はさららさんと同じくらい、昨日今日の体温は36.7度台まで下がってしまって💦
    検診は明後日なのですが、どうしても心配なので今日病院に電話してみようかなと思っていたところでした。
    確かに最近朝の気温もぐっと下がって来たのでその影響だと思いたいです😖
    さららさんも元気な赤ちゃん見れたとの事なので、私も続けるように赤ちゃんを信じたいと思います!コメントありがとうございました😭

    • 10月30日
  • さらら

    さらら

    私も以前の流産時はつわりの消失と共に基礎体温がどんどん下がって、出血。鮮血を見たときはもう無理なんだ。と確信したのと、酷く落ち込んだ事がありました。

    毎日不安は尽きないと思いますが、心拍確認後の流産率はぐっと下がりますし、どうぞご無理なさらず、赤ちゃんの生命力を信じてあげて下さいね^_^

    そんな私もまだまだ不安で、染色体異常が無いか、安定期までに流産しないかなど毎日ハラハラな気持ちです。
    不安な日々が続きますが、お互い来年に笑顔で赤ちゃんを迎える事が出来るといいですね!😊

    • 10月30日
  • しずか

    しずか

    優しいお言葉、そしてお辛い経験もお話ししてくださりありがとうございます😢
    きっと他の妊娠中の皆さんも、産まれるまではずっと幸せな気持ちの反面不安も抱いて過ごされるのでしょうね…

    結局病院に電話する決心がつかず、せめてと思い体を冷やさないように厚手の布団を出しました(笑)

    私もさららさんが可愛い赤ちゃんを迎えられますようにと願っています。アプリ上ではありますが、同じ周期の方と同じ想いを共感できて嬉しかったです!

    • 10月30日
  • さらら

    さらら

    グッドアンサーありがとうございます😊

    私も不安な日々を過ごしているので、アプリ上でも気持ちを共有、共感出来ることに大変助けられてます😊

    因みに私も食べづわりです笑
    悪阻もいつ楽になるのか未知の世界ですが、頑張りましょうね^_^ しずかさんが次の検診で笑顔になれますように!^_^

    • 10月30日
  • しずか

    しずか

    先程検診で元気に育っているのを確認できました!ほっと一安心です。

    つわりなど辛いですが、お互い早く楽になるといいですね😊ありがとうございました!

    • 11月1日
  • さらら

    さらら

    良かった😆😆😆😆😆!!
    私も嬉しいです!!

    お互い頑張りましょうね^_^

    • 11月1日
a♥︎

がっつり低温期に入ってるとかでなけれは大丈夫じゃないでしょうか?😳
どうしても心配であれば通院されている病院に電話して聞いてみると安心出来るかもしれませんね😊💕
わたしの9週頃の基礎体温は37.0代をうろちょろしてました😊

  • しずか

    しずか

    一応高温期の範囲ではあるので、気にしすぎてストレスかかるのも良くないですね😅
    来週2回目の検診なので、もしそれまでにやっぱり下がるようだったら病院に連絡してみようと思います!

    • 10月27日
  • a♥︎

    a♥︎

    気にしすぎるのもストレスになって赤ちゃんによくないですもんね😊♡
    来週まで様子見てもよさそうですね!
    あまり気にしすぎずいてくださいね😍

    • 10月27日
  • しずか

    しずか

    優しいお言葉ありがとうございます😊
    今はお腹の赤ちゃんを信じたいと思います!
    a♥︎さんもお体大事にしてくださいね☺️

    • 10月27日
deleted user

少しくらい上がったり下がったりはあると思いますよ☺️
体温が高くても流産するときはするとします😭
順調であればそこまで気にすることはないと思いますよ😌

  • しずか

    しずか

    体温が高くても流産する事もあるんですね…!初めての妊娠で人によって経過が異なるので見極めが難しいですね😅
    あまり気にしすぎないようにリラックスして過ごしたいと思います!

    • 10月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私が実際そうでした😢
    赤ちゃんがなによりも大切だからなおさら心配になっちゃいますよね💦
    胎動感じるまで不安で週2くらいのペースで病院に確認しにいったくらいです🤣

    • 10月27日
  • しずか

    しずか

    そうだったんですね…お辛い経験なのに教えていただきありがとうございました😢
    多分産まれるまで不安の連続だと思いますが、お腹の子を信じて待ちたいと思います☺️

    • 10月27日