
1ヶ月半の男の子が授乳中に吐きました。吐いた後は元気そうですが、3時間前に飲んだのに吐くことが心配です。何かアドバイスありますか?
質問です😣
生後1ヶ月半の男の子です!いま、授乳しようとしたら、1分くらいして母乳を結構吐きました😣
鼻が詰まっていてフガフガしていて、苦しそうだなと思っていたら吐きました
いままで吐き戻しはあったものの、授乳中に吐いたことはなく心配になりました😥
ちなみに、3じに授乳し、6じ半ごろぐずり出したので、授乳しようとした時です( i _ i )
3時間前に飲んだのに吐くってあるのでしょうか😔😔
吐いた後は元気そうに手足バタバタして口パクパクしている様子です、、
どなたか教えてください😥
- 3児ママ(6歳)
コメント

みー
もしかしたら鼻が詰まっていて、母乳が飲みにくいんじゃないでしょうか??鼻呼吸しないと母乳飲めませんから。
いま飲んでるのを戻したんじゃないでしょうか?
ちなみに、うちの子は動きすぎるためか、授乳から時間たってても吐きます。そのとき吐いたのは、醗酵してるような酸っぱい臭いです😰
飲んでる最中のなら、そんな臭いはしないですが、どうでしょうか??
3児ママ
コメントありがとうございます!!
鼻は普段から詰まり気味ですが、今日の朝は特にフガフガしてました😔
そうかもしれません😣😣
匂いは特にしませんでした!!
無臭だったと思います😢😢
みー
鼻づまりはよくあることですが、それが原因で母乳がちゃんと飲めないってことなら、病院にいって改善してもらった方がいいと思いますよ!