※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰新ママ
子育て・グッズ

赤ちゃんが長時間授乳せず、母乳も少ししか飲まない場合、脱水の心配があります。しかし、機嫌や顔色は良好であり、おしっこも出ています。

赤ちゃんの飲みムラについて

生後1ヶ月半なのですが、赤ちゃんが爆睡していて、起こしても起きなくて。授乳が7時間半あきました。さっき母乳をやっと飲んでくれて、ミルクを足そうと思ったのですが、いらないとベロで押し出します。おしっこは出ています。機嫌も顔色もいいです。母乳も10分も飲んでないので脱水等心配です💦

コメント

みやはる

母乳飲んだのなら大丈夫ですょ!
きっと眠いんですね💡
おりこ〜ですねそんなに寝てくれるなんて(*´ェ`*)

  • 🔰新ママ

    🔰新ママ


    元々よく寝る子です😖
    寝すぎて心配なります💦

    大丈夫ですかね💦
    今も声出してご機嫌に動いています!

    • 10月27日
  • みやはる

    みやはる

    私の時は1〜2時間おきに起きるので大変でしたm(__)m

    病院やネットでそれぞれ違うけど
    心配なら足の裏くすぐって起こして飲ませるとか聞きますよ💡

    今起きてるんだね(*´ェ`*)
    体重って計ってます❓

    • 10月27日
  • 🔰新ママ

    🔰新ママ


    こちょこちょしても
    体をモゾモゾするだけで
    起きませんでした😖💦

    体重計ってます!
    1回の授乳量はわかりませんが、着々と体重は増えていて、成長は順調です。

    • 10月27日
  • みやはる

    みやはる

    ホントに眠いんですね💡(*´ェ`*)

    体重増えてるなら大丈夫ですね!
    もし完母で育てて行きたいとか希望ならとにかくオッパイくわえさせるってよく言うけど混合で体重順調なら大丈夫だとおもいます!

    • 10月27日
みゆき

そんなに寝てくれるなんて羨ましいです!
うちは母乳とミルクあげても長くて45分です…😥
睡眠薬飲ませたいくらいです…💦💦