
小さい子供がいるので夜と早朝は洗濯をしないで欲しいと何十回もお願い…
小さい子供がいるので夜と早朝は洗濯をしないで欲しいと何十回もお願いしているのに、洗濯カゴに入っていると何時だろうが洗濯機を回します。音で目が覚めて寝れなくなったりと、毎回凄い迷惑しています。
洗濯はしないでいいと
言うと私の洗濯機なんだから、いつやっても関係ないと
わけのわからない言い訳をして、ふてくされます。
本当に面倒くさいしイライラします。
どうしたらいいですか。
- カミカミ
コメント

たろちゃん
旦那様?ですか???

すぬ
旦那さんですか?姑さんとか?
扉閉めたりしてもうるさいんですか(*_*)
-
カミカミ
扉閉めても何度も開け閉めして
お風呂の残り湯を使用したりするので
かなりうるさいです。
今もバタバタやってます。- 10月26日
-
すぬ
一緒に住んでらっしゃるんですかね?
どちらにせよ、この時間に洗濯されるのは迷惑ですね(*_*)うるさいならなおさら😓- 10月26日
-
カミカミ
やめて欲しいと気安く言えないんですよ。すぐ泣くし怒る💢ので。
精神的に不安定なのか認知症なのか
ただの性格なのか、本当に私と性格が合わず困りはてて疲れきってます。- 10月26日

くおん
洗濯カゴに入ってると、ですか?
いっその事洗濯カゴ隠したりはどうですか?
-
カミカミ
そうですね。私と子供の分は
そのカゴに入れないようにしたらいいかもですね。- 10月26日

たま
同居でしょうか。自分の部屋に洗濯カゴを置いといて、起きてからみんなの部屋に持っていきます。
夜~早朝は電気代安いですもんね。
カミカミ
書き忘れました。すいません
実母です。