

ライナー
先生の知識
体外受精を行えるとか設備、環境
精子持ってきてください。ってなった時にAV見ながら採取する部屋があったり…
そういった設備がないと朝自宅で採取して持ってきたりとか…

たんたん
出来る治療や検査内容・設備や環境などが違ったりします。
やはり不妊治療専門や不妊治療に力を入れているクリニックの方が、より詳しく検査をしてくれたり治療をしてくれたりしますよ😊
あと、不妊治療専門クリニックの方が妊婦さんもいないので気持ち的にも楽だったりもします😅
なかなか授かれないと幸せそうな妊婦さんをみるのが辛くなったりもするので💦

39110
専門クリニックは、まず、不妊治療の知識が豊富なのと、実績が違うと思います。それと、不妊治療をどこまで出来るかも違うし、取り扱ってる薬もたくさんあるので、治療できる幅が広がるので自分に合った治療方法を提案してくれるのも違いだと思います◎
専門クリニックでも保険適応のものもありますし、全てが自費で高い訳ではないと思います!

まきまきまき
みなさん、お返事ありがとうございます!!
わかりすいです(^^)
わたしは病院でしか治療をしたことなくて、、一年したけど、できないので、クリニックに行った方がいいのかなと思い、、けど、治療することは同じなんじゃないかなと疑問に思いました(;_;)(;_;)!
クリニックにいっても100%授かれるわけもないので、悩みます。。
考えてみます!
ありがとうございました(;_q)
コメント