
コメント

退会ユーザー
年少さんの時350?360?のよく売っている一般的な大きさのもので行っていました😊
2学期頃から先生に少ないみたいですと言われ始めたので、もう少し大きくてもよかったかなとは思いました💦
結局年中にあがる時に2段の大きいの買いました💦
退会ユーザー
年少さんの時350?360?のよく売っている一般的な大きさのもので行っていました😊
2学期頃から先生に少ないみたいですと言われ始めたので、もう少し大きくてもよかったかなとは思いました💦
結局年中にあがる時に2段の大きいの買いました💦
「幼稚園」に関する質問
長男が今日幼稚園のおもちゃ(ブロック)で遊んでたら先っぽが壊れてしまったらしく、破片のようなものを持って帰ってきてしまいました。 たぶん壊しちゃった!となってポッケに入れて帰ってきたのだと思います… 息子にはお…
大丈夫だよって言って下さい😭!(笑) 中古の戸建てを購入して引っ越してきたのですが、周りの年齢層は中学〜大学生がいるお子さんがいる家庭が多い住宅街なので娘(1歳10ヶ月になります)と同年代の子はひとりもいません💦 周…
子によるのは承知の上で… 幼稚園行けない子ってやっぱり習い事も行けなくなる事が多いですかね? 年少、朝の行き渋りが酷くて毎日大泣きで暴れてます。 それ以外は園内での生活は大きな問題なく過ごせています。 外遊びも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ななん
年中さんで二段のになったんですかฅ(º ロ º ฅ)?!
まぁでもすぐ買い替える事になりますよね…
綺麗に食べ切れるであろう360、370ml位の物で探してみようと思います☻
退会ユーザー
幼稚園に慣れてきたらバクバク食べるようになるみたいです😳
2段にしたのにもう足りないと本人に言われて、フルーツ入れも足してます😳💦