
コメント

退会ユーザー
年少さんの時350?360?のよく売っている一般的な大きさのもので行っていました😊
2学期頃から先生に少ないみたいですと言われ始めたので、もう少し大きくてもよかったかなとは思いました💦
結局年中にあがる時に2段の大きいの買いました💦
退会ユーザー
年少さんの時350?360?のよく売っている一般的な大きさのもので行っていました😊
2学期頃から先生に少ないみたいですと言われ始めたので、もう少し大きくてもよかったかなとは思いました💦
結局年中にあがる時に2段の大きいの買いました💦
「幼稚園」に関する質問
制服(ブレザー?ジャケット?)のある幼稚園に通うのですが、先生にすすめられて大きめをかいました。 登園とイベントごとで着るようで、園内では脱ぐようです。 みんな袖は詰めてきてるんでしょうか?少し指先が出るくら…
保育園や幼稚園のバスを利用している方に質問です。 年少の子が保育園バスを利用しています。 自宅からバス乗り場まで20mほど距離があるのですが、雨の日は子供にどのような格好をさせていますか? ・傘+長靴で靴は別…
子供の幼稚園グッズの名前付けに全ての持ち物にサインペンで名前付けてくださいとあるのですが、クレヨンや色鉛筆などの小さいものもサインペンでないとダメですかね?💦 また、お洋服のタグにつけるお名前シールを買って…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ななん
年中さんで二段のになったんですかฅ(º ロ º ฅ)?!
まぁでもすぐ買い替える事になりますよね…
綺麗に食べ切れるであろう360、370ml位の物で探してみようと思います☻
退会ユーザー
幼稚園に慣れてきたらバクバク食べるようになるみたいです😳
2段にしたのにもう足りないと本人に言われて、フルーツ入れも足してます😳💦