※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1ヶ月検診で心臓雑音が見つかり、小児科予約が1ヶ月待ち。1ヶ月何に注意すべきか心配。

いつもお世話になっております。1ヶ月になる息子がいます。

本日1ヶ月検診をした際に、心臓から雑音が聞こえるとの事で、小児科で診てもらって下さいと言われました。紹介状をもらったのですが、そこの小児科の予約が1ヶ月待ちでした。

雑音があると言われ、心配でたまりません。なのに、1ヶ月も待つなんて…。これからの1ヶ月何に注意して過ごせば良いでしょうか?

心臓の雑音…。とても心配です。

コメント

りんご

うちのこも産まれた時から心臓に雜音が聞こえると言われました。
珍しくはありません、心配ですが特に気をつけることもなく普通に生活して大丈夫でよ。

  • りんご

    りんご


    紹介状があるなら予約はいらないと思いますが🤔
    紹介状をもって小児科にいっていいと思います!

    • 10月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    珍しくないのですね。少し安心しました。小さな咳でも心配になってしまって😓

    予約制の病院のようで…。大人しく待ちます。

    • 10月26日
みぃ

紹介状もってても予約しないといけないんですか?
紹介状あれば、予約なしで突撃で行けるはずですが…。
完全予約制の病院なんですかね。
心配ですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    予約制の病院のようです…💦

    • 10月26日
kokoro

うちの子は、3、4ヶ月検診では引っかからなかったのにその次の日に風邪で小児科に行った際雑音がすると言われました。
そらから半年に一回検査を重ね3回目の検査で通常の心音になっておりいまは検査していません。
うちの子の原因は血管が通るところの弁が少し細くなっていてそこからの雑音だったようです。
心臓なのでとても不安ですよねm(__)m
小さい頃は雑音は結構多いみたいなので元気に過ごしてくれてるならとあまり落ち込みすぎないように過ごしていました!
お子さんきっと大丈夫ですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    励ましのお言葉ありがとうございます。大丈夫と信じて検診の日を待ちます。

    • 10月26日