※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みょうが
子育て・グッズ

寝室では、畳の上に電気カーペットと布団を敷くのがいいですか?リビングでは、ジョイントマットの上に電気カーペットとラグを置いても大丈夫でしょうか?床暖や電気カーペットの使用期間について知りたいです。

この前、義実家から電気カーペットをいただいて、
これから寒くなっても電気カーペットを使えばエアコン代節約できるのでは?✨と思ったのですが、

寝室について、
畳→電気カーペット→ラグ→布団の順で敷いて意味はあるんでしょうか…?
ラグいりませんかね?

リビングについて、
ジョイントマット→電気カーペット→ラグ→座布団の上でお昼寝させても大丈夫でしょうか?
床暖や電気カーペットは脱水になるから使わない方がいいと産院で聞いたのですが、それはいつ頃まででしょうか…?

コメント

deleted user

雪国ですか??(´・ω・`)大人でも電気カーペットで寝るのは良くないですよ(>_<)

  • deleted user

    退会ユーザー

    【国民生活センター 電気カーペット】で検索してみて下さい。PDFで報告書があがってます(´・ω・`)
    私もザックリ「電気カーペットで寝るのは良くない」とは分かっていましたが、想像以上に良くないことみたいで、報告書読んで勉強になりました!

    • 10月26日
🐬

電気カーペットに寝るのは良くないですよ!
リビングとかで足元冷えそうとかの時に少し付ける程度がいいかと思います🙋
意外と電気代もきますよ🙄

  • 🐬

    🐬


    ちなみにおばあちゃん家が電気カーペットで寒い時はその上に布団敷いて寝てましたが、起きた時は意外と汗ぐっしょりでした(笑)
    元々、あまり汗はかきません🙋
    子供は汗っかきなので寝かせる時は切った方がいいですね!

    • 10月26日
  • みょうが

    みょうが

    そんなに😳
    家族で私のみ寒がりなので寝室で使うのはやめた方が良さそうですね😅

    • 10月26日
  • 🐬

    🐬


    私も寒がりですがおすすめしませんね🤔
    寝始めは布団も暖かいし気持ちいいですが、夜中暑くて目が覚めるし体もダルいです😅

    みょうがさんのいるところだけ付ければ問題ないと思います🤗
    使うなら寝室よりリビングの方がいいですよ!

    • 10月26日
7

電気カーペットで寝るのはお勧めしません💦

大げさかもですが、、、乳幼児突然死症候群の要因にもなりえます💦
(体の温めすぎも突然死症候群の要因と言われています)

寝る少し前に布団の足元を温める程度にとどめたほうがいいかもです。