
一歳ごろからこどもちゃれんじやってる方いますか?楽しそうに遊んでますか?😭必要じゃなかったなーとか思いますか?😭
一歳ごろからこどもちゃれんじやってる方いますか?
楽しそうに遊んでますか?😭
必要じゃなかったなーとか思いますか?😭
- もも(3歳7ヶ月, 4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

あやか
生後半年からやってます。必要ないと思うことないですねー!子供が楽しく気に入って遊ぶので〜!

りん
半年からやってます!
出産前に絵本やおもちゃなど買ってましたが、こどもちゃれんじから送られてくる、絵本とおもちゃが1番大好きです!
やっぱり子供のことをしっかり考えて作ってあるんだなぁと感じます!!
私はオススメしますヽ(*´∀`)ノ
-
もも
半年からの方、けっこういるんですね!
毎月おもちゃ送られてくるのいいですよね✨
自分で買いに行かなくてもいいし、月齢にあったおもちゃ届きますし😍
早速申し込みます❣️- 10月26日

ににこ
生後半年から始めました!
届いた当初は上手に遊べなかった玩具が上手に遊べるようになって成長を感じたり、絵本の作りもしっかりしてて破壊される心配は少ないです☺️
(同じ型紙絵本でもダイソーのはすぐビリビリにされました😂笑)
親向けの本も月齢に沿った内容が書いてあるので参考になります☺️
まぁひとつ言うなら、おもちゃ一つ一つが細々してるので、結構かさばります😂笑
-
もも
破壊されないの大事ですよね!(笑)
親向けの本はすごい助かります😭✨
ちゃんと収納場所作らないと、毎月増えるから大変なことになりますね(笑)
早速申し込みます💗- 10月26日

ふー
1歳すぎてから始めました。
うちの子はとっても大好きで、やってよかったと思ってます😊
歯磨きも歌を唄いながらやったりと、私助かってます☺️
-
もも
娘はまだ一本の生えてないので体験してませんが…
歯磨き大変だって言いますよね😱
それを楽しくやってくれるのはすごく助かりますね❣️
早速申し込みます💓- 10月26日

猫がさわりたい
子どもに接し方みたいなのやおもちゃの遊び方が書いてあるその子どもに応じた読み物とおもちゃ、絵本などがきます✨
絵本は大好きでよく利用しています✨また、おもちゃも食い付き良いです✨
ママが一緒に遊ぶことで興味を持つのでよく遊びますよ~。また、興味をそそるもの、月齢に応じた遊びをよく考えているのでどれも使えていると思います✨
-
もも
こどもちゃれんじ、人気みたいですね〜💓
私も早速申し込みます😍- 10月26日
もも
半年からも出来るんですね!✨
昨日初めてこどもちゃれんじの勧誘物が届いて、見てみたらすごく楽しそうで😍
申し込みます❣️