
子どものタイムスケジュールをきちんと管理していますか?起床から食事、入浴までの時間について教えてください。
専業主婦の方に質問です!
毎日、子どものタイムスケジュールきっちりされてますか?
何時に起こして何時に朝食、お昼、夕食、御風呂に入れる時間など、、
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ
6時半から7時 起床
8時 朝ごはん
12時 お昼ごはん
18時 夜ごはん
19時 お風呂
20時から20時半 就寝 です(^^)
お昼ごはんは子どものお腹の空き具合で遅くしたりもありますが、、
お昼寝の時間がずれても就寝時間は変わりません(^^)

退会ユーザー
きっちりしてませんが、なんだかんだいつも同じ時間に同じことしてます🙂
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
- 10月25日

みーまま
だいたい同じ時間です。ずれても15分前後とか…
保育園に通っているわけではないのですが、私の性格上、毎日の習慣の時間がずれるのがストレスなのでだいたい一緒です。
-
はじめてのママリ
ずれるのストレスになるんですね!
ありがとうございます!- 10月25日

ひなの
朝は起きるまで寝かしてます。
だいたい毎日7時前後に起きてます。
朝食は7時半から8時でお昼その日によります。
お風呂は17時半、晩御飯は19時です。
就寝は20時です。
そこはほぼ毎日一緒です!
-
はじめてのママリ
朝は起きるまで寝かして就寝は変わらないんですね!
羨ましいです!- 10月26日

もっちー
だいたい決まってます。きっちりではないですが😅朝も毎日同じくらいに起きて、お昼もお腹すいたと言われます。
-
はじめてのママリ
そうなんですね!ありがとうございます!
- 10月26日

まい
だいたいでしか決めてないです!
余裕があるタイミングで外に出たりお昼寝の時間もバラバラだったりですし💦
夜ご飯とお風呂もそのときの様子を見てどっちが先か決めます!
それでも22時には寝て8時には起きてくれるのでしっかり決めようと思ったことはないです!
2人目がいて働く予定もなくしばらくお家にいるつもりだからできることかもしれません😅
-
はじめてのママリ
そうなんですね!
ってことは起きてから14時間後には就寝してくれるんですね✨
うちの子は起きてから16時間後にねるので大変です(>_<)- 10月26日
-
まい
その分起きてるときは本当にずーっと暴れ回ってます!笑
あまり考えたことなかったですが起きてから寝るまでの時間が長いと大変そうですね💦
子どもは可愛くても息抜きの時間も欲しいですもんね😂- 10月26日
はじめてのママリ
それを毎日こなしてるんですね!
素晴らしいですね!
それを毎日したら同じ時間に寝てくれますかね