※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーや
子育て・グッズ

新宿区で乳幼児向けの施設を探しています。支援センターや児童館など、遊べる広い場所がある場所を教えてください。

新宿区で乳幼児の支援センター?児童館?遊べる広い場所?みたいな場所はどこへ行けばいいのでしょうか?未だに行ったことがなくよくわからないので詳細も教えて頂ければ有難いです‼️

コメント

みぃー

お住まいは新宿区のどの辺りですか?
支援センターは比較的赤ちゃんのスペースも多いので遊ばせやすいです!児童館は赤ちゃんスペースや授乳室がないところもあります💦
区のホームページにそれぞれの地区の児童館や支援センターの情報が載ってますよ😊
月齢ごとのサークルやイベントもあってオススメです!

  • あーや

    あーや

    返信ありがとうございます😊
    新宿区の上落合です。
    ホームページみてもいまいち良くわからなくて😭💦
    すみません、問い合わせたりしてみます‼️

    • 10月26日
  • みぃー

    みぃー

    上落合ですか😊中落合の支援センターが近いですかね?
    一度行ってみるられるといいと思います!初めは職員の方が使い方など教えてくださいますよ😊他のイベントなども掲示もされてますよ!

    • 10月26日
  • あーや

    あーや

    その前は通ったりした事もあるんですが、なかなかわからず。
    勇気を出して行ってみようかなと思います😄

    • 10月26日
🍓

新宿区のサイトに載っていますよ😊
添付しておきます。
私は神楽坂あたりなのですが、添付した中だと榎町支援センターによく行きます!それ以外だと、ゆったりーの、ここ・から広場にも行ってます。
榎町、ここから広場はサークルもやっていて楽しいです!ゆったりーのはカフェスペースでいつ食事をしても大丈夫で、子供はもう飽きてますが、ママが過ごすのにはかなり良いです😊
お近くでしたら是非行ってみてください!

  • あーや

    あーや

    返信ありがとうございます😊
    ゆったりーの、ここ・から広場調べてみます!カフェスペースいつでも大丈夫とは魅力的ですね✨

    • 10月26日