
コメント

シゲママ
ナプナプは知らないので、回答にはなっていないかもしれませんが。
うちも、6カ月くらいまで足がうまくでなくて、エルゴは使いませんでした。
買い物やお出かけはすべてベビーカーで済ませてました。
6カ月過ぎたころから、ようやく背が伸びたのか、エルゴにおさまるようになりましたよ。

退会ユーザー
エルゴと悩みましたがnapnapの抱っこ紐買いました!
日本人の体型に合わせて作ってるところに惹かれ、エルゴより安かったので(^^)
形はエルゴと似てますが、足の開きはエルゴより無理もなく使えてると思います。
首が完璧すわった4ヶ月頃から使い始めました。
私は買って良かったと思います✨
他の方がおっしゃってるように、私の友人もタオルを敷いて使ってましたよ!
-
蒼の母ちゃん
エルゴ肩辺りもごっつくて、私の肩幅に合ってないのか何かずり落ちて来るんですよね💦
後ろで留めてやってますけど、何かしっくり来なくて…。
ナプナプいいんですね(^.^)
最初は怪しかったので買うの止めちゃって(^-^;
とりあえず今のエルゴにタオル敷いてからナプナプ購入考えてみようかなと思います❗- 1月8日
-
退会ユーザー
napnapは後ろのホック?留めるところが首の後ろについてるので留めやすいです(^^)
肩のところはエルゴと同じくらいかもです!
タオル、是非試してみてください!- 1月8日

azu66
エルゴは最初は確かに足の開きに無理がありますが、6か月くらいから使えるようになりますよ。うちもそうでした。あと少しなので、時期を待ってもいいように思います♡それまではタオルなどをお尻の下に挟んで、お尻を高くしてあげて、使ってました。
-
蒼の母ちゃん
タオル敷いて使うのはまだ試したことないので、やってみようかなと思います。(^.^)
- 1月8日

にこ
napnap使ってます٩(●˙▿˙●)۶私はおんぶハーネスついてるものが良かったのでエルゴと最初は迷いましたがnapnapにしました!
ポケットもたくさんあって夏場はメッシュにできるしなによりみなさんが楽だとおすすめするエルゴと変わらないです٩(●˙▿˙●)۶
肩も痛くなりにくいしエルゴ使ってる友達がこっちにすればよかったー!と言うほどです笑
安いですしね笑
安くてエルゴと変わらなくて足の開きも日本人に合わせてあるので買ってよかったです( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊
-
蒼の母ちゃん
身長は普通にあるんですが、何故かうちの子だけ足がちゃんと出なくてエルゴ悩んでました💦ナプナプ良さそうですね✨
メッシュあるから夏場は保冷剤、冬には保温材が入るので、そういう使い方もあるんだ❗と思っていいなぁと思いました❗
ナプナプ気になります(*^^*)- 1月8日
蒼の母ちゃん
ベビーカー移動大変じゃないですか?私もたまにベビーカー使うんですが、車を軽にしたら狭くなっちゃって…(-_-;)抱っこ紐がいいなぁと思ったんです。
背がもっと伸びたら使えるんですかね(^-^;