
コメント

退会ユーザー
私は頬のシミには、下地塗った後、シミの上にコンシーラーをポンポンと塗ってます。
それからぼかすようにファンデーション塗ってます。
資生堂のスティックタイプ使ってます。

Betty🐰♥
カバーマークのスティックタイプのコンシーラーおすすめです☺️💓
-
ママ
返信遅くなり、申し訳ありません😖
お勧め商品を教えて頂き、ありがとうございます。
ブライトアップファンデーションと言う商品で合ってますか?- 10月30日
-
Betty🐰♥
そうです(*^^*)
イエローベースとブルーベースのものがあるのでタッチアップしてもらった方がいいかもしれません💦
スティックタイプのコンシーラーは乾燥しやすいので、
下地を保湿系のものにするか
クリーム系のコンシーラーにしてもいいと思います◡̈⃝︎⋆︎*
ちなみにクリーム系のコンシーラーでおすすめなのは
またまたデパコスなのですが、、narsがおすすめです😊💞💐
色々なコンシーラー試してましたが
今書いたコンシーラーが1番よかったです(*^^*)- 10月31日

えみり
私も以前シミで質問したら
美容皮膚科がいいと
教えて貰いましたよ✨
軟膏とか貰えるらしいです💃
-
ママ
返信遅くなり、申し訳ありません😖
ご回答ありがとうございます。
軟膏とか貰えるんですね!レーザー治療しかないのかと思ってました。
めいさんは美容皮膚科行かれましたか?- 10月30日
-
えみり
レーザー治療と軟膏があるらしいです(*Ü*)
まだまだ産まれて間もない娘がいるので
自分のことは後回しです🤣- 10月30日
-
ママ
小さい子がいるとそうなりますよね😂
下の子が幼稚園入ったら美容皮膚科探してみようかな。
あとは値段とご相談ですね😂- 10月30日
-
えみり
息子が1歳になる直前には
埋没できたので
たぶん預けてからが1番いいですね😊- 10月30日

ケロケロ🐸
資生堂のジャータイプのコンシーラー使ってます。
かなりのカバー力で私はヘビロテしてます!
-
ママ
返信遅くなり、申し訳ありません😖
ご回答ありがとうございます。
カバー力があるの魅力的ですね!
具体的な商品名がわかりましたら教えて頂けますでしょうか?- 10月30日
ママ
返信遅くなり、申し訳ありません😖
ご回答ありがとうございました。
やっぱりシミを隠すにはコンシーラーがいいんですね。
資生堂の具体的な商品名がわかれば教えて頂けますか?