
コメント

退会ユーザー
丈の長いパジャマを産後すぐ着るのに1枚は必要だったのでマタニティ用が1枚と、GUで3着買いましたよ😊

退会ユーザー
マタニティ用は買わないで、前開きのをしまむらで買いました。
入院準備の紙に2~3着と書いてあったので2着用意しました。
-
あさり
お返事ありがとうございます!
しまむらもリーズナブルで良いですよね!!
特に丈の長いものとか、そういうのではなく、普通のパジャマですか?- 10月25日
-
退会ユーザー
ワンピースタイプとズボンの2種類にしました。
- 10月25日
-
あさり
丈の長いものは1つあった方が良さそうですね(^。^)!!
とっても参考になりました!
しまむらも見に行ってみます!!- 10月25日

退会ユーザー
GUのパジャマ着てました!!
普段からゆったりサイズ着ていたのでそのままのサイズで臨月も着てましたよー🙋♀️✨
Lサイズです(^^)
-
あさり
お返事ありがとうございます!
普段のがそのまま着れて使えるの一番理想ですよね!
ゆったりサイズで着ればいけそうですね!!
マタニティ用ってお値段高いの多くてGUなどで済むならそうしたいです…- 10月25日
-
退会ユーザー
臨月の時に着てた長袖のパジャマ今も着てます!笑
2着あればまわせると思います🙋♀️✨- 10月25日
-
あさり
今も着れてるのですね!!
そういうの良いですね(^∇^)
とりあえず2着で検討して行きたいですね!
参考になりました!!- 10月25日

ノンタン
マタニティ用のワンピースタイプの
ものとユニクロのゆったりめのもの
買いましたよ〜🎶
里帰り中の1ヶ月は着ていましたが
家に帰ってからは着てません😅
-
あさり
お返事ありがとうございます!
マタニティ用1つくらいは必要そうですね。
ユニクロもお安くて良いなーと思ってました!!ゆったりめだと産後落ち着いてくるとダボダボになっちゃうのでしょうか?- 10月25日
-
ノンタン
Lサイズを買いましたが
履けないほどダボダボには
なってないと思います!!
最近着てないのでわかりませんが😅- 10月25日
-
あさり
ウエストもゴムだし、大丈夫そうですね!!
ユニクロもリーズナブルなので探しに行って見ようと思います!- 10月25日

かおちゃん
マタニティ用2枚と
しまむらで1枚買いました(^^)
-
あさり
お返事ありがとうございます!
3枚くらいはやっぱり必要なのですね!!
しまむらもリーズナブルで良いですね!参考になります(^∇^)- 10月25日

はじめてのママリ🔰
後期にguの長袖前あきパジャマ着てました!
それで十分に思えましたよ😊
普段Mサイズですが、一応ワンサイズ大きいの買いました。
産後今それ着てますが、ちょっと袖が長いぐらいで折れば着れるので大丈夫です👍
洗い替えで2着買ってます!
-
あさり
お返事ありがとうございます!
特に丈は長いものとかではなく、普通の前明きパジャマでしたか?
マタニティ用って長い丈のが多いのでそういうのが産後の授乳とかに良いのかなー?(>_<)と疑問でした。
マタニティ用って産後も着るのかなーと思っておりまして。- 10月25日
-
はじめてのママリ🔰
普通の前あきパジャマです!
他人から見て綺麗なのは授乳口がついてるパジャマですが、
ぶっちゃけ家で授乳姿誰も見ない環境だったので前ぱっかーんでも問題なかったです(笑)
同居人が多いとかだと見栄え的には授乳口があるパジャマがいいかもですが、私は授乳しにくかったです😅
普通のやつで全然いいじゃん!ってなりました(笑)好き好きですけどね!- 10月25日
-
あさり
お返事ありがとうございます!
見栄えですか!
家だと別に誰に見せるわけじゃないですからね(^ω^)
参考になります!!- 10月25日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ🌼
私は乳頭クリーム塗ってラップパックしたりしてたので、前あきぱっかーんの方がそういう作業しやすかったです(笑)
あとは下にユニクロのブラトップ着てたりしたので、授乳口から授乳かやりにくいと感じてしまいました😅これは人それぞれ感覚が異なるので参考までにしてください。
何もトラブルなく母乳あげれるようなら、授乳口から授乳しても大丈夫だと思います💡- 10月25日
-
あさり
乳頭クリーム塗ると良いんですか?
授乳すると胸すごい痛いって聞くのでピュアレーン?とかいうクリームを購入しようかと思っているのですが…
ブラトップも楽チンそうで良いですよね!
未だに妊娠前のワイヤー入りのブラをしてるのですが、流石に最近苦しくなって来ました(>_<)- 10月25日

ひらたけ
出産で産院から、入院時の持ち物で授乳用のパジャマとかありませんでしたか?もし指定があれば、授乳口がある授乳用のパジャマを買う必要があるかなと思います。
指定がなければ、GUなどのパジャマをゆったりサイズで買えばいいと思いますよ♪私は授乳用のパジャマを3着用意して、ローテーションしていました。
-
あさり
お返事ありがとうございます。
産院からもらった用紙にパジャマとあったのですが、特に授乳用などの記載がなくて…
初めての出産なので皆さんがどんなパジャマの準備をしていらっしゃるのか気になりました(>_<)
マタニティ用のパジャマ意外とお高いので、GUなどで済むならそうしたいなあ、、と。- 10月25日

な
マタニティ用の前開きの丈の長いものを2着買いました!
マタニティ用のだと胸元部分がスナップボタンになってたので
授乳したいときに片手で一気に開くことができます!
普通のパジャマでもスナップボタンのあるとは思いますが
普通のボタンより俄然楽だと思うので
普通のパジャマを買うときもスナップボタンをおすすめします( ´∀`)
-
あさり
お返事ありがとうございます!
やっぱりマタニティ用は授乳し易いのですね!!
1枚くらいは用意した方が良さそうですね!
スナップボタンならすぐに開けられるし、そういう所もちょっと違うのですね( ^ω^ )- 10月25日
-
な
私もマタニティ用のだと高いなーと思ってたのでどうするか迷ってました(^_^;)
ネットで頑張って安いのを探して、2着で3500円くらいに何とか収めました(笑)- 10月25日
-
あさり
2着で3500円はなかなかリーズナブルですね!!
私もその位におさめたい( ; _ ; )/
マタニティ用だとリボンとかフリフリとか付いてるのも多いですよね…- 10月25日
-
な
確かに多いですね(^_^;)
リボンもフリフリも好きではないので
そういうのじゃないのを探しましたが
一着は無難にストライプで良かったのですが
もう一着は写真で見るより可愛らしいものでした(笑)
ネットで買うとこういうことが起こってしまいますね(笑)- 10月25日
-
あさり
ネットだと写真と違ったりもしますよねー(>人<;)
私も賢くシンプルなものを買えるように頑張ります!!- 10月25日

しりり
私も悩んで、産前産後使用できるマタニティ用のパジャマを一着だけ買いました!でも結局あんまり使いませんでしたね💧産院に備え付けのパジャマが前開きで、退院してからも普通の前開きパジャマを使ってました😊マタニティパジャマは数回しか着ていません。母乳もでなくなったので、今はTシャツで寝ています(笑)
マタニティ用のパジャマは高いので、大きめパジャマを代用で十分だと思います💕
-
あさり
お返事ありがとうございます!
マタニティ用のパジャマ高いですよね…色々ネットで探しててもなかなか安いのが見つからないです(>_<)
産院に備え付けパジャマがあるのは良いですね!!
大きめのパジャマで代用しても十分そうですね。- 10月25日
あさり
お返事ありがとうございます!!
丈の長いのが必要なのですね!
マタニティ用だとほかのパジャマより授乳とかもし易いのですか?
退会ユーザー
産後すぐはズボン履くのが大変だからワンピースタイプがいいよみたいな感じでした😊マタニティ用って言っても普通のパジャマとそんなに変わらないですよ(笑)前開きだったらなんでも大丈夫だと思います🌟
あさり
そうなんですね!!
まだ実際のマタニティ用のパジャマ見たことなくて…
ゆったりめの前明きタイプで大丈夫そうですね( ^ω^ )
本当にありがとうございます!