※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
SLA
子育て・グッズ

Pigeon哺乳瓶のSサイズ乳首で、生後2ヶ月の男の子が飲み残しやむせることがある。乳首の大きさを変えた方が良いでしょうか?

もう少しで生後2ヶ月の男の子を育てています。Pigeonの哺乳瓶を使ってます。今は乳首はSサイズ使ってます。量は一回140ミリリットル飲んでいますが、15分以上かかった上に、残して寝たしまうことも多くなってきました。むせりや口から少し漏れていますが、乳首の大きさを変えた方がいいのでしょうか?

コメント

リリー

乳首のサイズではなく、ミルクの量が多いのではないでしょうか…?🤔💦

  • SLA

    SLA

    140ミリリットルでも足りなくて、2時間半持たないことも多くあり、昨日よ夜から160ミリリットルあげて朝までぐっすり寝たんです。どうするべきでしょうか。

    • 10月25日
ぴっぴ

たぶん量が多いかと思います🤯
うちの子もうすぐ3ヶ月ですがここ数日でやっと140飲みだしたくらいです✨お子さんにもよるかと思いますが😱💦

  • SLA

    SLA

    140でも3時間もたずにぐずってしまい、空腹サインを出します。また、昨日の夜、160飲んでも吐いたりしませんでした。

    • 10月25日