※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とも
子育て・グッズ

デベソが気になっています。自然に治るか、小児科で相談すべきか迷っています。

1ヶ月健診は特になんともなかったんですが…
最近デベソになっていることに気づいて!

自然となおるものですか?
小児科に相談した方がいいですか??

コメント

ごまらむ

うちは相談したところ、これは自然と直るといわれなおりました💡

ですが、友人の子は治療が必要なほどだったらしく治療していたので、相談したほうが良いと思います🙆

  • とも

    とも

    ありがとうございます😊相談してきます!

    • 10月25日
えみり

うちの子は1ヶ月検診で
臍ヘルニアと言われました😂💦

だいたい1歳半くらいで治るらしいんですが
それでも治らないなら小児科か皮膚科へと言われました😅

  • とも

    とも

    ありがとうございます😊そうなんですね!念のため受診してきます!

    • 10月25日
  • えみり

    えみり

    心配ですもんね(><)

    うちの子は臍ヘルニア+両耳難聴の疑いがあるのでもうショックてますm(_ _)m

    • 10月25日
  • とも

    とも

    大変なところすみませんでした。
    ウチは生後15日で39.1度の熱、そのあと、黄疸疑い、そしてヘルニア疑いで二週間に一回小児科行ってますよ😭
    まだ、小さいのに可愛そうになります!

    • 10月25日
  • えみり

    えみり

    いえいえ💦
    まだまだ聴こえてる可能性もあるので✨

    そんな生後間もない時に高熱だした心配ですね😞

    • 10月25日
夏色

上の子が出ました💦
保健師さんの訪問の時に、「出ちゃったね〜腹筋がついてきたら、だんだんへこんでくるからね〜」と言われて、4、5ヶ月くらいで凹んだと思います😊
気になるなら、早めに小児科で診てもらうといいと思います✨
安心できますしね😊

  • とも

    とも

    ありがとうございます😊
    念のため受診してきます!

    • 10月25日
しゅか

1ヶ月検診で臍ヘルニアと診断されました❗

以来毎日綿球とテープで圧迫していますが、いまいち良くならず🤔
こないだの1歳検診でもうーんもうちょっとだねえーと、言われてしまいました🙍

2歳頃まで様子見て治らなければ手術とか検討した方が良いみたいです。。

  • とも

    とも

    そうなんですね!!
    今日受診してきます!

    • 10月25日
りんご

私は、予防接種のついでに臍が気になることを言いました!
治療が必要だったみたいで、テープで抑えて治療する方法を教えてもらいました!
どんどん出てくるようなら、すぐに言った方がいいと思います!
2ヶ月くらいで治療開始しましたが今も変なへそです💦
出来るだけ早めがいいと思います😢

  • とも

    とも

    ありがとうございます😊今日受診してきます!

    • 10月25日