
37週6日の検診で子宮口が開いてきています。出血がある場合、おしるしの可能性があります。内診後の出血かもしれません。要注意です。
38w2dの初妊婦です!
37w6dの時の検診で内診して子宮口1.5cm開いてきてるねと言われました!
その日内診をしたからか、お腹がチクチク痛くて、
ナプキンにおりものに混ざった出血のようなものがあり、念の為ナプキンを変え、次にトイレに行くとまたおりものに混ざって出血のようなものがありました。
出血というのか、おりものが薄いオレンジ色っぽくなっている部分があったのですが、これはおしるしと思っていいんでしょうか?それとも内診したかりなのでしょうか?
ちなみに、トイレットペーパーには1回も出血のようなものはなかったです。
- くまきち(6歳)
コメント

はな
内診後の出血は内診によるものだと思います😣

りぃ
内診した後出血する場合もあるし微妙ですね😓
一人目の時は、おしるしはおりものに混ざって少量でその日のうちに陣痛きました😂
鮮血で出血続かない限り気にする事はないとおもいます!
-
くまきち
やっぱりですか…😓
その日のうちに陣痛来ることあるんですね!
そうなんですね🤔
ありがとうございます!- 10月25日

さゆ
内診後の出血かなーと思います🤔
-
くまきち
やっぱり内診のせいですよね…💦
- 10月25日
-
さゆ
人によると思いますが、私は鮮血混じりの織物が何回かあり、最後は結構ドバっとでました💦
- 10月25日
-
くまきち
そうなんですか?!
何か鮮血で量が多かったら心配だね…と助産師さんに言われていたので…😓- 10月25日
-
さゆ
ただの鮮血だけって感じだと、ちょっとまたおしるしとは違うかなとは思います💦
私の場合は、粘液栓がほぼでその中に鮮血を少し薄めた?感じのが混じってましたよ😌- 10月25日
くまきち
やっぱり内診のせいですよね💦