
コメント

ひろ
新設園にも希望は出しますが、希望順位は下げます💦
やっぱり情報がないですし、年度当初はオペレーションが…とか聞くので…😅

ママちゃん
新設の保育園は、情報がないし先生の連携などもわからないし、避けた方がいいと保育士の友達に言われました。
-
くー
なるほど😓
提携などは最初出来ないとかは聞きますね- 10月24日

まぬーる
新設は穴場ですが、
入ってみて、地獄か天国の二択になりやすいので、
非常〜に怖い選択ではあると思います。
3年経てば
その園の評判がようやく出るとは思いますよ(^_^;)
-
くー
そうですよね😱
でも激戦区で点数低いので穴場狙うしかないのかなと😭- 10月24日

退会ユーザー
系列がなく情報もない保育園なら避けます( ・᷄ ・᷅ )
新設だとキレイだし悩みますよね。
でもやはり保育士さん同士もはじめましての状態だろうし新設の保育園の保育士同士はすぐはあまり連携がとれないとこの前ママリで見ました(笑)
なので私は見学などがしっかりできる保育園にします。
-
くー
やっぱり避けるんですね💦区役所から集まりにくいから点数低い人にはオススメと言われて悩んでます😓
連携取れないのはよく聞きますね💦- 10月25日

ぽんず
激戦区住みなので認可も認証も無認可もたくさん見学しました。
その中で、私は認可でもちょっと嫌だな…と感じた園がありました😱
なので、新設で申込み前に見学が出来ない園は応募しません💦
-
くー
やっぱり認可だからって良いとは限らないんですね😓
今見学もちょくちょく行き始めてはいるのですが😅- 10月25日

まみ
正直先生達によるかなと、、
私なら一応希望順位低めに出します。
希望園と微妙な園の間くらいの位置付けで😅汗
1年目の保育園に見学に行ったら、
まだ生徒数に余裕があるので、保育士が多く手厚い!って感じのところもありました😊
新しい園なので特色出すために、こんなことやってますーって話も聞けたので、いいなーと思いました⭐️
良いか悪いかわからないので迷いますよね😿
-
くー
やっぱり先生次第ですよね
なるほど、希望出すときの順位も悩んでたので参考にします🙏
生徒に余裕あれば手厚くなりますしそこは良いですね!
ほんと迷っちゃいます😓- 10月25日

すばmama
うちは今回希望に入れました!
-
くー
入れたんですね!
決め手とかありますか?- 10月25日
-
すばmama
距離が家から近いのと、元々小規模保育室を運営している方がオーナーな保育園と聞いたので😊
- 10月25日
-
くー
なるほど!やっぱり家から近いのは大切ですよね🤔オーナーがどんな方かわかるのも安心できます👍
- 10月25日

うー
新設の認証保育園に入れたことあります⭐︎
新しいから審査も厳しいのか色々気を使っていました
私は認可が落ちて空いていたのでそこに入れたのですがよかったです!!
でも認可だとダメな時に他に転園も難しいから悩みますね💦
-
くー
そうですよね、ダメだった時が怖いですね😅
- 10月25日
くー
やっぱり情報ないと不安ですよね💦