
コメント

mocoまま
我が家はブレンダー大活躍です。
次男の離乳食の時から使っています。
初期の離乳食はとっても楽です。後期でも、ポタージュにしてあげる時などには使っていました。
ポタージュが多いですが、生クリームのホイップや卵の撹拌にも使います。
スムージーやジュース、ディップを作ったりしてますよ(*^^*)

ちさ
うちはまだ生後1ヶ月で離乳食はまだなのですが、ブレンダーよく使ってます!
玉ねぎのみじん切りは3秒くらいでできるし、大根おろしもめちゃくちゃ滑らかに一瞬でできます(*^^*)
あとは挽き肉が簡単に作れちゃうので鶏つみれをよく作ります。
ご参考になれば(*^^*)
-
リコ
回答ありがとうございます(*^^*)
大根おろしもできるんですね!
洗いにくいとかは大丈夫なんでしょうか?質問すみません💦- 1月8日
-
ちさ
やっぱり作りが細かいので洗いにくさは気になります!野菜を調理したあとは大丈夫ですが、お肉や油の多いものを調理したあとはチョッパーや容器のスミに油分が残りやすくて丁寧に洗わないとダメです(^_^;- 1月8日
-
リコ
やっぱりそうですよね(^_^;)とても参考になりました♪ありがとうございます(*^^*)
- 1月8日

🐻
みなさん活躍しているんですね(>_<。)!
私は出産祝いで友人にもらったんですが今は使ってません・・・・・(;;)
ですが、離乳食が始まったころはホント裏ごしするのが面倒で面倒で・・・(笑)
ブレンダーあったらかなり時短だし、すっごい便利でした!
なので一気にストック分を作ったりも苦ではなかったです☆
私の場合いただいたので、あれですが(;;)購入するとなったら悩むところですね、、
-
リコ
回答ありがとうございます(^^)
やっぱり離乳食作りには重宝しそうですね(*^^*)そうなんですよね、、、そんなに高くないものでも離乳食終了すること考えると購入になかなか踏み切れなくて(^_^;)- 1月8日
-
🐻
まあでも離乳食作りで元はとれるかなあと思います😋!笑
あったらあったで、便利ですし笑
子供が大きくなってくると、
なにかとまた活躍してそうだな!とか思ってます(´^∀^`;)- 1月8日
-
リコ
確かに今日、ストック作りしてて心折れそうでした( ̄∇ ̄)
前向きに検討してみます!ありがとうございます(*^^*)- 1月9日
リコ
離乳食のポタージュ良さそうですね(*^^*)ディップ作ったりっておしゃれですね!参考になります。ありがとうございます(*^^*)
ちなさみに差し支えなければどこのメーカーのかお聞きしてもよろしいでしょうか?