

退会ユーザー
上の子はほとんど夜泣きしなかったので、二人目の方が大変です。環境というよりは子供達の性格の違いかなー、と思ってます。

さるあた
うちは二人目だからとかではなく、全員夜泣き全くなかったです。
大変だったのは長女は寝ぐずりが酷かったですが、次女は眠くなったら一人で勝手に寝てく子だったのでかなり楽でした。

ANGLE
①
1人目も小さい時はよく寝る子だったんですが、2人目からもみんな朝までぐっすりです🎶
眠くなれば勝手に寝ます(笑)
うるさくしても起きないです😂
退会ユーザー
上の子はほとんど夜泣きしなかったので、二人目の方が大変です。環境というよりは子供達の性格の違いかなー、と思ってます。
さるあた
うちは二人目だからとかではなく、全員夜泣き全くなかったです。
大変だったのは長女は寝ぐずりが酷かったですが、次女は眠くなったら一人で勝手に寝てく子だったのでかなり楽でした。
ANGLE
①
1人目も小さい時はよく寝る子だったんですが、2人目からもみんな朝までぐっすりです🎶
眠くなれば勝手に寝ます(笑)
うるさくしても起きないです😂
「子育て」に関する質問
育休中ってなんでこんなに 「自分は仕事してないから」 って自分を卑下してしまうんだろう。 子育ても仕事も大変。 でもやっぱりどこかで 「外に出て、仲間と話せて、理不尽なことはあるかもしれないけど私よりもきっと…
【相談】社会福祉士と保育士の資格を活かして働きたいが、求人が見つかりません はじめまして。 少し長くなりますが、悩んでいるので相談させてください。 私は社会福祉士と保育士の資格を持っています。 もともと児童…
周りがベビーラッシュすぎます🤣 SNSでの報告をみて、今年すごいな!と驚きと、それと同時に自分だけ元気に産んであげられなかったらどうしようとか、とっっっても不安?プレッシャー?を感じてしまいます😢 職場の人や周…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント