※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モモジリ
お仕事

スーパーで働いている女性が、2割5分の計算方法が分からず困っています。原価50円の商品を2割5分の利益率で売るにはどれくらいの値段にすればいいか教えてください。

私スーパーで働いてます
店長から
2割5分取れる値段を付けなさいと言われたのですが
2割5分とはなんですか?
計算方法がわかる方教えてください
原価50円ならいくらで売れば2割5分になるんですか
それすらも分かりません
計算も分かりません
とても困ってます
助けてください
よろしくお願いします

コメント

れい☺

25%です!
50円なら75円です☺

  • モモジリ

    モモジリ

    ありがとうございます
    助かります

    • 10月24日
  • モモジリ

    モモジリ

    すいません
    3割のときは30%ですか

    • 10月24日
  • れい☺

    れい☺

    ごめんなさい!計算間違えました!
    50円の25%なので50×0.25=12.5
    だから62.5円ですね!
    恥ずかしい(´・ω・`)

    • 10月24日
  • れい☺

    れい☺

    そうです!30%です!

    • 10月24日
  • モモジリ

    モモジリ

    いえいえ
    私こそ全く分からないので
    すごく助かります

    • 10月24日
Nontan

原価×1.25の計算式ででますよ!
50×1.25=62.5円ではないでしょうか?

  • モモジリ

    モモジリ

    3割取りたいときはとまうすればいいですか?

    • 10月24日
  • Nontan

    Nontan

    3割取りたいとは3割増しで売るってことでいいですか?
    原価×1.3なので
    原価が50円なのであれば
    50×1.3=65円 です!

    • 10月24日
  • モモジリ

    モモジリ

    わかりやすくて
    ほんと助かります
    2割なら1.2でいいのでしょうか?

    • 10月24日
  • Nontan

    Nontan

    はい、2割は1.2です!
    ◯割△分→1.◯△となります!
    ◯割△分→◯△%です!

    • 10月24日
だおこ

2割5分の利益をつけたいということですよね?
原価×1.25で計算できます☺️

  • モモジリ

    モモジリ

    すいません3割のときはどうしたら

    • 10月24日