※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☃︎だるま
妊娠・出産

2人目妊娠後に子宮頸がんと診断されました。性行為は旦那以外としていないが、こんなに間が短くても発症することがあるのでしょうか?

1人目出産の時は大丈夫だったのですが今回2人目を妊娠してから子宮頸がんと言われました。

間はそんなにあいていないのですがこういう場合もありますか(´・-・`)?

性行為でなると言いますが旦那以外とはしていません(´・-・`)

コメント

たかせ

元々原因ウイルスに感染していて感染が続いてガン化したんじゃないでしょうか?でも性行為だけでなく皮膚からも感染しますよ🙌前回の妊娠出産で発ガン化しやすくなったのかもしれないですね😣

カルパス

子宮頚がん検診に引っかかっただけではなくですか??私も引っかかって検査しながら妊娠継続中です🤰

yu

私は21歳くらいのときに子宮頸がんを引き起こしうるウイルスを持っているから今後定期的に検査した方がよいと言われました。普通の子宮頸がんの検査ではウイルスは持っているか否かは分からないと思いますが、私は当時アメリカに住んでおりアメリカではウイルスを持っているかの検査もしてくれて教えてくれました。私はその後5年後頃に子宮頸がんの異形成でひっかかり、当時は経過観察で3ヶ月に1回の検査で状況が悪化してないか2年ほど病院に通い、その後正常値に戻りました。私は元々ウイルスを持っていると知っていたのでいつか子宮頸がんの検査にひっかかるのではないかなとは思っていたのでそこまで驚きはなかったです。なので元々さーやかさんもウイルスを持っていたんだと思います!でも調べてみると女性のほとんどが性交渉かその他の原因でそのウイルスを持っているとか。見ました!